# hayael.com|暮らしを豊かにするライフハックと趣味の情報ブログ > ミニマルな暮らしと趣味をもっと楽しむためのアイデアを発信 --- ## 投稿 - [洗剤は花王。サツドラでマジックリン買ってきたけどAmazonより安い?](https://hayael.com/kao-magiclean/): まさかの画像不足。写真を大いに撮り忘れて... - [【てんきた】GWの大型連休なんて何もしなくていい【vol.76】](https://hayael.com/tenkita76/): 大型連休、何もしなくて良い派です。いいじ... - [【てんきた】結局株式投資の世界に戻った36歳【vol.75】](https://hayael.com/tenkita75/): 最近ちょっと方向性が変わってきているとい... - [【てんきた】ネットの海でシュノーケリング【vol.74】](https://hayael.com/tenkita74/): 1週間お疲れ様でした。ほんとに。今日も仕... - [【てんきた】それ"しか"できないということの価値【vol.73】](https://hayael.com/tenkita73/): ネットに本棚を作りたい。読んだ本のレビュ... - [弾かないくせにアコギ用に安いギタースタンドGS-01Bを買った。写真付きレビュー](https://hayael.com/guitar-stand-gs01b/): 「そこまで熱入れてギターやっているわけじ... - [【7年愛用レビュー】ベッド買うなら日本ベッドのマットレスがマジでおすすめ](https://hayael.com/nihonbed/): 寝具どれ買おうかなって悩んでいる方に朗報... - [【てんきた】髪が綺麗に染まった【vol.72】](https://hayael.com/tenkita72/): 髪を染めました。緑色に。先日。使ったのは... - [迷っている人間に大量の選択肢を与えるのはむしろ嫌がらせだと思う](https://hayael.com/many-choices/): どうしようかなと思って人に意見を求めたり... - [みんなメルカリが好きすぎ。リサイクル文化によって窮屈になっている。](https://hayael.com/meecari-recycle/): リサイクルは確かにいいことだが、それが苦... - [お金よりも時間が大事。節約するときは得られる時間の価値を意識しよう。](https://hayael.com/time-is-important/): 節約していますか?私はほとんどしていませ... - [AI英会話アプリの「スピーク」が楽しすぎるから一人暮らしはとりあえず入れとけ。](https://hayael.com/ai-speak/): AI英会話アプリ「スピーク」やってますか... - [薬剤師視点でおすすめしたい腸活サプリ「DELCO(デルコ)」](https://hayael.com/delco-intestinal-flora/): 「腸内細菌(ビフィズス菌など)を摂った方... - [【無知は危険】糖尿病や高血圧は何が危険なの?薬剤師が血管の重要性を解説!](https://hayael.com/diabetes-high-blood-pressure/): なんとなく怖い糖尿病・高血圧。 もう健康... - [筋肉痛が遅れてくるのは年を取ったせいだけではなかった](https://hayael.com/muscle-pain/): 筋肉痛が遅れてくると、「年を取ったな」と... - [レオピンで冷え性・血流改善!効果やいつ飲むのが良いのかを薬剤師が解説!](https://hayael.com/leopin/): 日々の疲れにキヨーレオピン。 そんなキャ... - [【てんきた】してもいいし、しなくてもいい【vol.71】](https://hayael.com/tenkita71/): 悔しい。何もできなくて悔しい。そう思うこ... - [交代勤務でもぐっすり眠れる!薬剤師が教える具体的な睡眠改善法](https://hayael.com/cant-sleep-shift-work-solutions/): 眠れない交代勤務者必見!体内時計を整える... - [【無料でも使える】眠れない夜に効果的な睡眠アプリ5選|ホワイトノイズ・分析も解説](https://hayael.com/sleep-apps-for-insomnia/): 眠れない夜に悩まされていませんか?寝付け... - [【即効性あり】仕事のストレスで眠れない悩みを解消する7つの習慣](https://hayael.com/stress-sleep-problem-solution/): 【即効性あり】仕事のストレスで眠れない悩... - [【眠れない夜に効果的】科学的に検証されたストレッチ&ヨガ|マインドフルネスで質の高い睡眠を](https://hayael.com/sleep-yoga-stretching-mindfulness/): 【科学的に検証】眠れないときにおすすめの... - [ストレスで記憶力と集中力が低下?脳のパフォーマンスを取り戻す方法](https://hayael.com/stress-memory-concentration/): ストレスで記憶力が低下?集中力を取り戻す... - [カフェインで眠れない?快眠を促す飲み物習慣と対策法まとめ](https://hayael.com/caffeine-sleep-drinks-guide/): カフェインが原因?眠れない夜を減らすため... - [【最新科学】ストレスを減らす食事と飲み物|カフェイン・お茶・ハーブの効果的な活用法](https://hayael.com/stress-reducing-foods-drinks/): ストレスを減らす食事と飲み物|カフェイン... - [ストレスと肌荒れ・ニキビの関係|即効性のある改善対策と予防法](https://hayael.com/stress-skin-acne-solution/): ストレスと肌荒れの関係|美容に悪影響を与... - [ストレスで眠れない人必見!副交感神経を刺激する習慣](https://hayael.com/stress-sleepless-parasympathetic/): 現代社会において、多くの方が「ストレスで... - [仕事のストレスを溜めない方法!職場の環境を整えるコツ](https://hayael.com/work-stress-solution/): 仕事でのストレスに悩んでいませんか? 毎... - [ストレスでイライラが止まらないときの脳科学的アプローチ](https://hayael.com/stress-irritation-brain-science/): 現代社会を生きる私たちの多くが、日々のス... - [ストレスの原因と解消法|あなたに合ったリラックス法を見つけよう](https://hayael.com/stress-relief-methods/): 日々の生活の中で「なんだか疲れが取れない... - [睡眠の質を上げる音楽・ASMR・ホワイトノイズの効果的活用法【科学的根拠あり】](https://hayael.com/sleep-music-asmr-whitenoise/): 夜寝る前におすすめのリラックス音楽&ホワ... - [【睡眠の質を上げる寝具選び】最適な枕・マットレス・ルームフレグランス完全ガイド](https://hayael.com/sleep-quality-bedding-guide/): 良質な睡眠は健康的な生活の基盤です。しか... - [【2025年最新】睡眠の質を上げるサプリ比較|GABA・CBD・メラトニンなど効果別解説](https://hayael.com/sleep-supplement-guide/): Contents 睡眠の悩みを抱える方へ... - [【ネタバレあり】『ファーストキス 1ST KISS』レビュー|松村北斗に心打たれる](https://hayael.com/1st-kiss-movie/): Contents 映画『ファーストキス ... - [【最新研究】睡眠の質を上げる運動とリラックス習慣15選|夜ぐっすり眠れる方法](https://hayael.com/sleep-relax-habit/): 「寝ても寝ても疲れが取れない... 」「... - [【完全ガイド】睡眠の質を上げる食事&避けるべき食品とは?](https://hayael.com/sleep-quality-food-drinks-guide/): 「夜になっても眠りにつきにくい」「朝起き... - [【薬剤師が解説】睡眠の質を上げる方法|基本の習慣&最新の研究](https://hayael.com/sleep-quality-improvement-methods/): Contents 【薬剤師が解説】睡眠の... - [ストレスで眠れない?不眠とメンタルの関係&改善策](https://hayael.com/stress-insomnia-solutions/): ストレスで眠れない?不眠とメンタルの関係... - [夜眠れない原因と今すぐできる対策【薬剤師が解説】](https://hayael.com/cant-sleep-causes-solutions/): 毎晩「なかなか眠れない... 」「夜中に... - [【てんきた】ああ、愛しのオリーブオイル【vol.70】](https://hayael.com/tenkita70/): 我が家からオリーブオイルがなくなってから... - [家カフェをより快適にする方法|こだわりのアイテム&工夫5選](https://hayael.com/comfortable-home-cafe/): Contents 家カフェを快適にするた... - [100均で作る家カフェ風インテリア|手軽におしゃれな空間を演出](https://hayael.com/100yen-cafe-interior/): Contents 100均アイテムで家カ... - [家カフェ向けおすすめアイテム&雑貨|コーヒー・インテリア・本棚まで](https://hayael.com/cafe-items-zakka/): Contents 家カフェをもっと楽しむ... - [家カフェに最適な照明&家具の選び方|インテリアの基本ルール](https://hayael.com/cafe-lighting-furniture/): Contents 家カフェを快適にする照... - [カフェBGMの選び方|おしゃれな雰囲気を作るおすすめ音楽&プレイリスト](https://hayael.com/cafe-bgm-osusume/): Contents カフェBGMの魅力とは... - [枕の選び方で睡眠の質が変わる!快眠に最適な高さ・素材とは?](https://hayael.com/best-pillow-for-good-sleep/): Contents 枕が睡眠の質に与える影... - [カフェインが睡眠に与える影響](https://hayael.com/caffeine-sleep-impact/): Contents カフェインとは?基本的... - [読書とコーヒーを楽しむ家カフェの作り方|自宅でリラックス空間を演出](https://hayael.com/home-cafe-reading-coffee/): Contents 読書とコーヒーの相性の... - [おしゃれな家カフェのインテリアアイデア6選|自宅で簡単にカフェ風を再現](https://hayael.com/home-cafe-interior-tips/): Contents #x1f3e1; おし... - [家カフェの作り方|おしゃれなインテリア・BGM・コーヒーで理想の空間を演出](https://hayael.com/home-cafe-setup/): Contents #x1f3e1; 家カ... - [洗顔の摩擦NGは本当?過剰に心配する必要はないと思う理由](https://hayael.com/face-wash-friction-facts/): 洗顔時に「摩擦NG」と言われることが多い... - [僕は欠点豆も飲みます。家庭での珈琲焙煎のススメ。](https://hayael.com/coffee-defects/): たまに忘れがちになるこの言葉、大事にして... - [【てんきた】すごくなる人にもすごくなる過程がある【vol.69】](https://hayael.com/tenkita69/): すごいねって言われたいというのが今の僕の... - [PCが重いのでMac miniを買う|ストレスに対する費用対効果](https://hayael.com/pc-stress-vs-cost-mac/): バカかってくらい重いんです、特に最近。ペ... - [【7年愛用レビュー】レクタックス オープンシェルフのリアルな使用感とサイズ感を徹底解説](https://hayael.com/rectax-open-shelf-review/): レクタックスのオープンシェルフは、シンプ... - [テンピュール スリープマスクの付け心地を徹底レビュー!快適な睡眠を求めるあなたへ](https://hayael.com/tempur-sleep-mask-review/): 睡眠の質を向上させるために、多くの人がア... - [一人暮らしの節約飯!4枚切り食パンで作る牛乳なしフレンチトースト](https://hayael.com/french-toast-no-milk/): フレトジャンキーというくらいフレンチトー... - [「この発想は天才か?」暮らしを劇的に便利にする生活グッズ10選](https://hayael.com/10-smart-gadgets-for-comfortable-life/): 日々の生活の中で、「もっと楽にできたらい... - [【2025年最新】さよならポイ活!ふるさと納税が"本気"で変わる7つの重要ポイント](https://hayael.com/furusatonouzei2025/): 2025年10月、ふるさと納税制度に大き... - [Panasonicの「文字くっきり」機能付きの読書灯を買ったら本を読む時間が3時間増えた](https://hayael.com/panasonic_desklight_ld/): 読書したいけどなんだか疲れる。手元が暗い... - [自分には何もないということに気づいた話](https://hayael.com/ihavenothing/): 人生において何が出来ただろう。今自分の持... - [【てんきた】書ける時間があるというのが嬉しくて。【vol.68】](https://hayael.com/tenkita68/): 書ける時間があるというのが嬉しくて、考え... - [エッチは良いけどスケベはやめよう。](https://hayael.com/ecchi_sukebe/): 2025年1発目の記事がこんなタイトルで... - [自己肯定感の低さに対処法なんてない。](https://hayael.com/jikokouteikan/): 自己肯定感とか自己承認欲求とか。 色んな... - [サッポロクラシック富良野ビンテージと鶏肉と鶏肉とお新香](https://hayael.com/nomanakyayatterarenaiyo002/): 【飲まなきゃやってられないよ vol. ... - [エビスビールと焼き鳥](https://hayael.com/nomanakyayatterarenaiyo001/): 【飲まなきゃやってられないよ vol. ... - [まえがき。新連載:飲まなきゃやってられないよ 始めます。](https://hayael.com/nomanakyayatterarenaiyo000/): こんばんは、ハヤエルです。 今回から新し... - [ブログは本じゃないしあなたはプロじゃない。](https://hayael.com/iamnotprofessional/): なってからでいいよ、体裁整えるのは。 な... - [動くって大事よ](https://hayael.com/ugokuttedaiji/): 何を今さら言っているんだって話なんだけど... - [ブログについて作戦会議をしよう](https://hayael.com/blog_sakusenkaigi/): ブログの設定いじろうとしてもブランクあり... - [ミッション:インポッシブル デッドレコニング を観てきました。](https://hayael.com/missionimpossible7_deadreckoning/): ミッションインポッシブル デッドレコニン... - [コミュ力はあるけど社会不適合者なんだと思う](https://hayael.com/shahu/): 世の中にはいろんな人が居るもんで、逃げ場... - [少しの時間でもブログと共に](https://hayael.com/blogsuki/): 油断すると暗いテーマばかりになってしまう... - [祝・作業環境構築!KB242YEbmixっていうAcerのディスプレイを買いました](https://hayael.com/renewal2/): サイトの編集の方法を忘れております。 文... - [洗顔料はメンズビオレに決めました。](https://hayael.com/sengan/): こんにちは、ハヤエルです。 洗顔料、どう... - [「もう無理」から少しだけ変わった考え方。](https://hayael.com/zakki0101/): こんにちは、ハヤエルです。 さて、いきな... - [親のことは恨んでいい。親孝行なんかしなくていいよ。](https://hayael.com/oyakoukou/): いい子でいようとか、親のためにという考え... - [【てんきた】映画生活【vol.67】](https://hayael.com/tenkita67/): 最近、映画をよく見ています。 また別の機... - [【てんきた】つむぎちゃん。【vol.66】](https://hayael.com/tenkita66/): 友人に子供が産まれました。名前は「つむぎ... - [エクスプロージョンのプロテインを買いました。](https://hayael.com/protein_x-plosion/): X-PLOSIONのプロテインを買いまし... - [書きたいことを書けばいい。私は迷うのをやめた。](https://hayael.com/kakitaikotowokaku/): 更新が激しく滞っております。 もうね、こ... - [【てんきた】暑い。【vol.65】](https://hayael.com/tenkita65/): 暑い。 いつぶりだろう。毎日暑い。 元々... - [レクタックスのオープンシェルフを使って2年以上経ったので現状レビュー!](https://hayael.com/furniture_rx-2x3/): 2018年4月30日にレクタックスのオー... - [ギャンブル依存症の無職が約300万円の借金をかかえているよって話。](https://hayael.com/gyanburu_shakkin/): ハヤエルです。 無職になって1か月が経ち... - [【てんきた】物書きのリハビリの最初はひどいもんで【vol.64】](https://hayael.com/tenkita64/): 物書きである自覚はある。文章書いてなんぼ... - [【てんきた】前言撤回します!【vol.63】](https://hayael.com/tenkita63/): よくこんな妄想をする。 ちょっと親とうま... - [【てんきた】自分をダメだと思う必要はない。【vol.62】](https://hayael.com/tenkita62/): 自分をダメだと思う必要はない。そのままで... - [コロナウイルスがわからない。未知より無知の方が怖い。](https://hayael.com/covid-19/): コロナウイルス感染症、国もWHOも騒いで... - [【てんきた】話を聞かない相手とは話したくない【vol.61】](https://hayael.com/tenkita61/): 口がよく動く。よくしゃべる。常に口ずさむ... - [31歳が絶対に読んでおきたいビジネス書5冊を紹介](https://hayael.com/fukushudokusho/): 今年の読書は5冊の復習に努めようと思う。... - [【てんきた】毎日アウトプット。一歩ずつ前進。【vol.60】](https://hayael.com/tenkita60/): 小さなことからコツコツと。そんなのは絶対... - [【てんきた】人生ドロップアウト。頑張るのをやめた。【vol.59】](https://hayael.com/tenkita59/): 自分の心に従うと、成功を目指すことにつか... - [いつのまにか人殺しばっかりだなこの国は](https://hayael.com/hitogoroshi/): 東出さんと唐田さんの不倫、叩きすぎじゃな... - [【てんきた】不器用と言われても構わない。【vol.58】](https://hayael.com/tenkita58/): 自分の正義感だけは絶対にずらさない。そう... - [コスパの良い趣味。改めて考えるとドメイン代ってめちゃめちゃ安いのね](https://hayael.com/domein/): 今使っているhayael. comが、1... - [スティルバイハンドとは?サイズ感・評判・取扱店・セール情報を徹底解説](https://hayael.com/still-by-hand/): 「スティルバイハンドってどんなブランド?... - [人に理解されようと思うと辛くなるし、認められようと思っても辛くなる。](https://hayael.com/seishinron/): 人に理解されないとか、認められようとか、... - [薬剤師の私が1日3食食べない生活と糖質制限を辞めた3つの理由。](https://hayael.com/toushitsuseigen/): 薬剤師のハヤエルです。 この記事の執筆時... - [【てんきた】年始の抱負とか一年の計とか、やめちまえ【vol.57】](https://hayael.com/tenkita57/): 毎年、一年の抱負はと聞いて回ったり、来年... - [【てんきた】31歳、ふと我に返る。【vol.56】](https://hayael.com/tenkita56/): U-29割引、U-25割。 そんな広告を... - [【てんきた】たった2分で片付かない部屋をキレイにする方法【vol.55】](https://hayael.com/tenkita55/): 片づけても片づけても部屋が汚くなる。 ど... - [【てんきた】大人になりたい【vol.54】](https://hayael.com/tenkita54/): リハビリです。タイピングもおぼつかないっ... - [【てんきた】体調を崩しました【vol.53】](https://hayael.com/tenkita53/): 生きてます! これだけは続けるぞ!と思っ... - [【てんきた】おもひでゴロゴロ。【vol.52】](https://hayael.com/tenkita52/): 思い出は消えゆくから思い出なんだよね。 ... - [【てんきた】中途半端と丁度いいは違うよ【vol.51】](https://hayael.com/tenkita51/): 2丁拳銃の丁度ええ漫才って懐かしいよね。... - [【てんきた】妥協点【vol.50】](https://hayael.com/tenkita50/): 妥協できていますか? 難しいですよね、妥... - [【てんきた】手の届く範囲での最上級【vol.49】](https://hayael.com/tenkita49/): 自分の手の届く範囲の中で最上級を目指すこ... - [【てんきた】計画なんて壊すためにあるんだよ【vol.48】](https://hayael.com/tenkita48/): 大掃除をしながら、少し模様替えをしていま... - [【てんきた】北海道の大掃除は夏にした方がいい【vol.47】](https://hayael.com/tenkita47/): 休日が営業日。ってぐらい、休みの日に働い... - [【てんきた】暑さをそんなに感じない夏【vol.46】](https://hayael.com/tenkita46/): いつからかあちーなって気持ちが少なくなり... - [【てんきた】さあ、才能に目覚めよう【vol.45】](https://hayael.com/tenkita45/): これからある人の強みの1位から5位をあげ... - [【てんきた】久々に1週間が早かった【vol.44】](https://hayael.com/tenkita44/): 1週間が早いからと言って、充実していたわ... - [【てんきた】とりあえずメモを取り出すという遊び【vol.43】](https://hayael.com/tenkita43/): とりあえずメモを出すという遊びがある。メ... - [【てんきた】働く理由ってなんですか【vol.42】](https://hayael.com/%e3%80%90%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%80%91%e5%83%8d%e3%81%8f%e7%90%86%e7%94%b1%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%e3%80%90vol-42%e3%80%91/): 働く理由ってなんですか?何で働くの? な... - [【てんきた】結婚式は行け。式とか集まりは行け。【vol.41】](https://hayael.com/tenkita41/): 先日、友人の結婚式に行ってきまして。 式... - [【てんきた】分岐する前はワンパターンがいい【vol.40】](https://hayael.com/tenkita40/): ワンパターンは避けて、システム化するとか... - [【てんきた】joyで洗顔するのが一番スッキリするよね【vol.39】](https://hayael.com/tenkita39/): ちょちょいのjoyやで! 食器洗い用洗剤... - [【てんきた】健康なのか?サプリメントジャンキー【vol.38】](https://hayael.com/tenkita38/): 年を取ると健康志向になるとはよく言うけど... - [総菜と冷食の値段は外食と比較すれば幸せになれるという話。](https://hayael.com/reishoku/): 冷食がうまい。そして冷食各社のCMへの力... - [【てんきた】あえて食事に手をのばす【vol.37】](https://hayael.com/tenkita37/): ここ最近お酒の席に参加することが多い。 ... - [【てんきた】原稿を飛ばしました【vol.36】](https://hayael.com/tenkita36/): 36回目にして初めて飛ばしました。多忙を... - [【てんきた】スマホを買ったら小さい財布が欲しくなった【vol.35】](https://hayael.com/tenkita35/): 旬が過ぎても嫌だから書くけどさ、買っちゃ... - [【てんきた】本当に痩せたい私用の裏技【vol.34】](https://hayael.com/tenkita34/): 痩せたい。絶対痩せたい。今年こそ絶対。 ... - [連休中に何もしなかったからと言って責める必要は全くない](https://hayael.com/hetarenkyu/): 連休、まもなく終わります。最終日の5/6... - [【てんきた】東京【vol.33】](https://hayael.com/tenkita33/): 飛行機の乗り方に自信がない。横向きも縦向... - [【てんきた】まだ【vol.32】](https://hayael.com/tenkita32/): いずれ出来るようになるよというのを自分で... - [【てんきた】本を読むのは純粋に楽しい。【vol.31】](https://hayael.com/tenkita31/): 本を読むのは純粋に楽しい。科学的にも大脳... - [【てんきた】結婚式の友人代表スピーチを頼まれた【vol.30】](https://hayael.com/tenkita30/): ~徳光和夫への道~ サブタイトルをもしつ... - [【てんきた】コミュニケーション能力がある方ではないよ【vol.29】](https://hayael.com/tenkita29/): コミュニケーション能力があるとか、人見知... - [【てんきた】先見の明【vol.28】](https://hayael.com/tenkita28/): 私には先見の明がない。先見の明はメイって... - [絶対てっぺん取るぞ。本気で生きるために挑戦者になろう。](https://hayael.com/challenger/): 挑戦したくてしょうがない。そういうコンデ... - [【てんきた】美味しいコーヒーがある幸せ【vol.27】](https://hayael.com/tenkita27/): 小学2,3年生くらいからコーヒーを飲み始... - [【てんきた】サッカー観戦にハマる。がんばれコンサドーレ。【vol.26】](https://hayael.com/tenkita26/): 最近はサッカー観戦にハマっている。とはい... - [【てんきた】新入社員のうちにしておく3つのこと【vol.25】](https://hayael.com/tenkita25/): 今回は番外編です。時期が時期なので新入社... - [楽して生きることを目指していないと気づいて自分をぶん殴りたくなった](https://hayael.com/rakushiteikiru/): 楽して生きたいなと思いますよね。私もそう... - [【てんきた】利息は一律500円【vol.24】](https://hayael.com/tenkita24/): 先日父親にお金を貸した。6万円貸したかと... - [自分を助けてあげる方法。5年後の自分にとっての5年前の自分が今の自分](https://hayael.com/selfadvise/): 5年前に戻ってやり直したいなと思うことは... - [【てんきた】絶対に失敗しないフレンチトースト【vol.23】](https://hayael.com/tenkita23/): フレンチトーストを仕込んでいる。牛乳卵液... - [稼げないブログも無価値じゃないよ。1PVしかなくても書き続ける理由。](https://hayael.com/blog-iseki/): 2019. 2. 17にほどくら. ne... - [【てんきた】10年後の俺がすげーやつならそれでいい【vol.22】](https://hayael.com/tenkita22/): 人と比べるなとか、今できなくてもいいじゃ... - [効率が上がる!学校では教えてもらえない"正しい"勉強法講座。](https://hayael.com/benkyohou/): どうやって勉強したらいいかわからない。 ... - [失敗する人が一生気づけない学んだことを生かすたった1つのコツ!](https://hayael.com/manabukotsu/): オンラインサロンで知識を得るぞ! 有料会... - [お中元・お歳暮はオワコン?価値を付けるコツがわかる。ニシノコンサル#21高級感はスポッ!を振り返る。(2019/2/1放送回)](https://hayael.com/nishino_consul-21/): AbemaTVの金曜夜9時からSPECI... - [ピザトーストでの上あご火傷率はバルセロナのボール保持率を超えるよね【vol.21】](https://hayael.com/tenkita21/): ピザトーストを食べると、上あごが火傷して... - [家で淹れるとコーヒーの香りが消える?ズボラな私ですら実践しているたった一つのコツ](https://hayael.com/zubora/): 喫茶店やカフェで、ああ美味しかったなと思... - [模様替えをして気づいたけど、私はとんじゃんの頃からパズルが好きだ。](https://hayael.com/tonjan/): 特に部屋を公開する気は無いけども。昼間に... - [朝起きる時の最大の敵は布団から出ることである。](https://hayael.com/wakeup/): あなたは朝が得意ですか?早起きできますか... - [国産か外国産かじゃなく、それが好きかどうかで選ぶ方が幸せ【vol.20】](https://hayael.com/tenkita20/): イタリア製のタンニンなめしのレザーと日本... - [成果を出す秘訣は1つの物事だけに真剣に向き合うことである](https://hayael.com/seika/): 今取り組んでいることで成果を出したい。 ... - [【洗顔の嘘を暴く】顔は泡だけで洗う?触っちゃダメ?そんなアホな話があってたまるか。](https://hayael.com/awasengan-lie/): 洗顔はよく泡立てた洗顔料を顔に乗せるよう... - [必ずしも理由が必要ではない理由としては、理由なんてどうでもよくなるという理由が必要なのだ【vol.19】](https://hayael.com/tenkita19/): 物事には必ずしも理由が必要ではない。燻製... - [『お前の彼女は二階で茹で死に/白井智之』の感想](https://hayael.com/omaenokanojo/): Contents 『お前の彼女は二階で茹... - [おじさんでいいじゃない【vol.18】](https://hayael.com/tenkita18/): おじさんって言うと、ずいぶん年老いたよう... - [ズーカラデルが好きだからズーカラデルについて書きたい](https://hayael.com/gooutzoo/): 私の心のハッピーソンガー、ズーカラデルに... - [約束のネバーランドのアニメ第1話を観たけど内容暗すぎませんか?](https://hayael.com/yakusokunoneverland/): ハッピーな世界からどん底という流れはよく... - [応援されるより応援するのが楽しい【vol.17】](https://hayael.com/tenkita17/): 人に物を買ってあげるのもそうだけど、人っ... - [信じてもらえたことが無い話①サンタ会議【vol.16】](https://hayael.com/tenkita16/): たまには天界の者らしい話をしないと、次第... - [PS4とニンテンドースイッチ、どちらを買うか迷ってニンテンドースイッチを選んだ理由](https://hayael.com/ps4vsswitch/): 同じお悩みの方の背中を少しでも押せたらと... - [2019年は映画30本と読書50冊を目標にします。](https://hayael.com/hobby2019/): Contents 2019年の目標として... - [哲学ってのは行きつくところは屁理屈なのかもしれない。【vol.15】](https://hayael.com/tenkita15/): 人間の正しい生き方だとか、生まれた意味だ... - [せっかち。【vol.14】](https://hayael.com/tenkita14/): 昔は父親のことを見てなんてせっかちな奴な... - [【レビュー】ビジネスレザーファクトリーの本革ビジネスリュック|選んだ理由&使い心地を解説](https://hayael.com/backpack/): Contents ビジネスレザーファクト... - [辞めるときは突然に【vol.13】](https://hayael.com/tenkita13/): 何かを始めるときはじっくりだけど、辞める... - [都合の悪いことは大体前世のせいにしてしまえばいい【vol.12】](https://hayael.com/tenkita12/): なんだかうまくいかないな。とか、どうして... - [コーヒー豆お取り寄せしてみたらとても美味しかったので紹介したい。マンデリンG1/THE BEANS](https://hayael.com/the_beans/): いつもは近所の美鈴コーヒーで焙煎してもら... - [後悔はしていい。【vol.11】](https://hayael.com/tenkita11/): 「若者よ、後悔しないようにやりたいことは... - [【大天使ハヤエルの天界から来ました。】1から10を復習する【番外編】](https://hayael.com/tenkita-1/): てんきたも10回終えたので、今回は復習で... - [朝風呂が気持ちいい【vol.10】](https://hayael.com/tenkita10/): 大天使ハヤエル(@hayael_hodo... - [USBメモリがあったところで使わない【vol.9】](https://hayael.com/tenkita09/): 去年の今日、何を考えていたか思い出せない... - [お別れというのは絶対的に悲しいもんです。【vol.8】](https://hayael.com/tenkita08/): 生きているとどうしてもお別れというのが訪... - [【大天使ハヤエルの天界から来ました。】スケートなんていいもんじゃねえぞ【vol.7】](https://hayael.com/tenkita07/): 最近、新聞のCMで本田三姉妹を見る。フィ... - [【大天使ハヤエルの天界から来ました。】夜道が怖い【vol.6】](https://hayael.com/tenkita06/): 最近は残業続きの大天使ハヤエル(@hay... - [【大天使ハヤエルの天界から来ました。】人間そんなに変わるもんか?【vol.5】](https://hayael.com/tenkita05/): 「いやあ、変わらないなあ。」と最近言われ... - [好きなことで生きるなんて無理【vol.4】](https://hayael.com/tenkita04/): なんか世の中、「好きなことで生きる」のが... - [「コーヒーが冷めないうちに」を札幌シネマフロンティアで観てきました。](https://hayael.com/coffeegasamenaiuchini/): ファーストデイ、みなさんはどの映画を観ま... - [笑ってはいけない美容院【vol.3】](https://hayael.com/tenkita03/): 美容院に行ったときの話題に困るという話を... - [2018年に観た映画をまとめてレビュー。面白い映画ばかりでした。](https://hayael.com/eiga2018/): 月に1本は映画館で観たい。映画は映画館で... - [不謹慎が楽しい【vol.2】](https://hayael.com/tenkita02/): なんとなく似合う名前ってのが私の中である... - [生きるのがつまんない。人生が面白くない。退屈。それは私も一緒。](https://hayael.com/taikutsu/): 「生きているのがとても退屈だ。つまらん。... - [停電したときに生け花はやらないよね。【vol.1】](https://hayael.com/tenkita01/): 自分で書いた文章のカテゴリーに対して『エ... - [山里亮太『天才はあきらめた』の感想と妄想。祝・10万部!](https://hayael.com/tensaiwaakirameta2/): 『天才はあきらめた』著:山里亮太(南海キ... - [睡眠の質が上がる!テンピュールのアイマスクをして寝るのがオススメ。](https://hayael.com/tempur-sleepmask/): 寝るときにアイマスクしていますか? 遮光... - [耳栓とアイマスクで睡眠の質を上げる!睡眠負債改善におすすめのアイテムを紹介](https://hayael.com/sleep-gadgets/): 睡眠の質を上げるには耳栓とアイマスクが効... - [メロンパンの外側は硬めなクッキー生地じゃないと許さない。](https://hayael.com/melonpan/): メロンパンの食感は外側サックリの方が美味... - [いい人は辞める必要ないよ。やめるべきは都合のいい人。](https://hayael.com/tsugounoiihito/): いい人をやめろという風潮が最近流行ってい... - [ミスドで一番美味いのはハニーチュロだ。ミスド歴28年のハヤエルが言うから間違いない。](https://hayael.com/misdo_saiko/): いいことあるよーおっ ミスタードーナッツ... - [山ちゃんファン必読!山里亮太「天才はあきらめた」の感想文。男が読むべき理由を解説。](https://hayael.com/tensaiwaakirameta/): 英雄の自伝は 最も売れている自己啓発書に... - [やりたいことは紙に書き出して見返せるようにしておくと大体叶う](https://hayael.com/yaritaikoto/): 夢を叶えたい。 これを言える人、少なくと... - [夢を見つけるコツ!「成功の9ステップ」は大学生のうちに読むべき](https://hayael.com/seikono9step/): ビジネス書、自己啓発書、好きですか?私は... - [コーヒーを美味しく入れるコツ!自宅でも美味しく飲む方法。](https://hayael.com/jitakudeoishiku/): 「自宅で美味しいコーヒーを淹れたいけど、... - [キーラが可愛い!映画「ハン・ソロ」での美女ヒロインは誰?](https://hayael.com/han-solo/): 映画ハン・ソロ A STAR WARS ... - [レクタックスのおしゃれな木製オープンシェルフの組み立て方を紹介](https://hayael.com/rectax_kumitate/): Contents レクタックスのオープン... - [札幌の家具屋さんsimple pleasure(シンプルプレジャー)の椅子が届いたから見てほしい。写真と共にレビュー。というか今回はただ紹介したいだけ。](https://hayael.com/simple_pleasure2/): Contents Awazaチェアがつい... - [コナンを1話から見直してみたら、歩美ちゃんがなかなかのタマだった](https://hayael.com/konan-ayumimajiyabai/): 真実は、いつも一つ! もしこのフレーズが... - [カフェミオの『コーヒー鑑定士があなたのために作った贅沢な一杯』がめちゃくちゃ美味い!](https://hayael.com/cafemio/): Contents 私、コーヒー好きなんで... - [デッドプール2をマーベルをほとんど見てない私がネタバレに気を付けつつレビュー](https://hayael.com/deadpool2/): 「デッドプール2」ってマーベル映画をほと... - [優雅な時間を過ごしたくて一人掛けのチェアを購入しました「SIMPLE PLEASURE」](https://hayael.com/simple_pleasure/): 久々に大きな買い物をいたしました。 引っ... - [無印よりもレクタックスのオープンシェルフを選んだ3つの理由。](https://hayael.com/openshelf/): 無印良品とも迷ったんですが、レクタックス... - [ネルドリップ最大の敵!家カフェをする時の注意](https://hayael.com/neruhokan/): ネルドリップ。なんとなく憧れますよね。 ... - [劇場版コナン「ゼロの執行人」は安室透が主役!感想をレビュー。](https://hayael.com/konan-amuro/): 安室さんかっこええ。 むしろ主演が安室さ... ## 固定ページ - [著者紹介(プロフィール)](https://hayael.com/profile/): 日々の気づきや空想を言葉にすることが好き... - [hayael.com](https://hayael.com/home/): - [プライバシーポリシー](https://hayael.com/privacy/): 制定日:2019年02月17日 最終改訂... - [特定商取引法に基づく表記](https://hayael.com/law/): 責任の有無 当サイトは、アフィリエイトプ... --- # # Detailed Content ## 投稿 ### 洗剤は花王。サツドラでマジックリン買ってきたけどAmazonより安い? - Published: 2025-05-05 - Modified: 2025-05-05 - URL: https://hayael.com/kao-magiclean/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 洗剤 買ってきたものは詰替済み   まさかの画像不足。写真を大いに撮り忘れているのはブランクのせいです。ブロガーにあるまじき行為。 このブログでも何度か言及しているが花王の界面活性剤が私の推し。大企業が本気出したら多分中小企業は勝てない。 中小企業が"独自開発!"といっても、それは大企業の研究過程でもはや見出されているものなのではないかなと勘繰って... --- ### 【てんきた】GWの大型連休なんて何もしなくていい【vol.76】 - Published: 2025-05-03 - Modified: 2025-05-03 - URL: https://hayael.com/tenkita76/ - カテゴリー: エッセイ - タグ: てんきた, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 大型連休、何もしなくて良い派です。いいじゃんね、休日なんだから。休んだらいいよ。GWなんて商業的理由で作られた連休でしょ?無理に乗らなくていいって。 大型連休だから物を買う、金を使うだなんて成立しないんだから。冷静に考えて。 連休に何もしなかったからと言って後悔しなくてもいいよという記事を過去にも書いています。 基本的にはこの時とマインドは変わっていない。 https://hayael. com/hetarenkyu/ そもそも連休がないと何もできないというのを変えよう 普段からしたいことすりゃい... --- ### 【てんきた】結局株式投資の世界に戻った36歳【vol.75】 - Published: 2025-04-24 - Modified: 2025-04-24 - URL: https://hayael.com/tenkita75/ - カテゴリー: エッセイ - タグ: てんきた, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 最近ちょっと方向性が変わってきているというのは私も思っている。理由は単純、外に出ていないからだ。人と触れ合うことがなければあまり新しいことには出会えない。ということで最近の変化である株式投資の話。 株式投資は以前やっていた。どのくらい前までやっていたかというと年明けくらいまではやっていた。トータルで230万円くらい負けている。もったいない。 再始動したのには当たり前に金がないという理由もありつつ、chatGPTが使えたというのが大きい。ある日雑談中に株式の話になって「君ってチャート分析とかできる... --- ### 【てんきた】ネットの海でシュノーケリング【vol.74】 - Published: 2025-04-22 - Modified: 2025-04-22 - URL: https://hayael.com/tenkita74/ - カテゴリー: エッセイ - タグ: てんきた, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 1週間お疲れ様でした。ほんとに。今日も仕事だ明日も仕事だって方、いいじゃない、1週間頑張ったことには変わりないよ。ほんと、お疲れ様です。 しかしすごいね、外に出ている人がいるよ。ちゃんとよそ行きの格好してさ。私なんて部屋着どころかパジャマからも着替えていないよ。休みなのにちゃんとしててみんなえらいね。どこで育つんだそのちゃんとする精神は。 部屋を少し片付けてみた。引っ越したいなあと思うけれどどこに不満があるんだろうって。もうほんのちょっとだけ収納が欲しいなとか、綺麗だったらいいなとかその程度だっ... --- ### 【てんきた】それ"しか"できないということの価値【vol.73】 - Published: 2025-04-09 - Modified: 2025-04-09 - URL: https://hayael.com/tenkita73/ - カテゴリー: エッセイ - タグ: てんきた, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 ネットに本棚を作りたい。読んだ本のレビューとかこれから読もうとしている本とかがずらっと並んでいるような。見た目を本棚にしたくて迷っている。 多分できるのよね。たとえば、固定ページ利用して本棚ページ作ってさ。レクタングルにして固定ページにしか表示されない記事をどんどん追加してっていう。でも昔ながらのさ、昔よくあったjava形式に憧れているんだよね本当は。 本が背表紙向けて並んでいて、その背表紙をタップしたらちょっと動いてさ。引き出してきて読めるみたいな。そんなのに憧れる。 昔の環境はそれしかできな... --- ### 弾かないくせにアコギ用に安いギタースタンドGS-01Bを買った。写真付きレビュー - Published: 2025-04-03 - Modified: 2025-04-14 - URL: https://hayael.com/guitar-stand-gs01b/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: ギター, ギタースタンド, 音楽 「そこまで熱入れてギターやっているわけじゃないけど、ギターケースに入れておくと弾かないんだよなあ。」 「かと言って、ソファの上とかに出しておくと邪魔だし壊しそうなんだよなあ。」 というライトユーザーゆえ迷いに迷っていましたが、アコースティックギター用(実際はフォークギター)にギタースタンドを買いました。 欲しいなーでもいらないかなあーを繰り返しながらここ数ヶ月探していたのですが、やっと買いました。 購入に至った理由は、定位置が欲しいのと値段が安かったから。購入時は880円でした。(2025年4月... --- ### 【7年愛用レビュー】ベッド買うなら日本ベッドのマットレスがマジでおすすめ - Published: 2025-03-29 - Modified: 2025-03-29 - URL: https://hayael.com/nihonbed/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 寝具, 睡眠 寝具どれ買おうかなって悩んでいる方に朗報です。おめでとうございます、今その悩みが解決しました。 断言しましょう、日本ベッド1択です。 もう他のベッドなんて見なくていいです。よかった、おめでとう、最高です。こんなに簡単に後悔しない選択が手に入るなんてあなたラッキーです。 選んだマットレスと一緒に使っている寝具情報 日本ベッドのマットレスがおすすめな人はこんな人 とにかく日本ベッドが良い マットレス選びで日本ベッドにした理由と... --- ### 【てんきた】髪が綺麗に染まった【vol.72】 - Published: 2025-03-29 - Modified: 2025-03-29 - URL: https://hayael.com/tenkita72/ - カテゴリー: エッセイ - タグ: てんきた, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 髪を染めました。緑色に。先日。使ったのはミルボンの「enog」です。 知ってたわけじゃないんだけど、美容室で買ったのがこれでした。美容師さんに気分転換に色変えられますよ、家で出来ますよってことでパーマ後に買ってきた。1300円。安い。安すぎてビビる。 渡し方がやばい。トロピカーナのペットボトル。 2剤に分かれているタイプで、買ってきたのがこちらの緑のカ... --- ### 迷っている人間に大量の選択肢を与えるのはむしろ嫌がらせだと思う - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/many-choices/ - カテゴリー: エッセイ - タグ: 人生観 どうしようかなと思って人に意見を求めたり、検索してみたりしたときに、 『僕のおすすめベスト30教えるからこの中から選びなよ!』 みたいなことを言われるとぶん殴りたくなります。 もっと絞ってください。絞ってくれた方がお互いにとってやさしい、親切だと思うんです。 メニューがめちゃくちゃ多いレストランは行く気が失せる。 和洋折衷ぜんぶできます!みたいなレストランがたまにある。 ラーメンは味噌・塩・正油だけじゃなく、和風中華そば、とんこつに担々麺、つけ麺にざるラーメンにちゃんぽんまで対応していて、季節を... --- ### みんなメルカリが好きすぎ。リサイクル文化によって窮屈になっている。 - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/meecari-recycle/ - カテゴリー: エッセイ, 家具や暮らしの話 - タグ: お金, 人生観, 節約 リサイクルは確かにいいことだが、それが苦しめていることは無いでしょうか。 メルカリに代表される”みんなで使いまわし文化”が、捨てられない精神を助長しているようにしか思えない。 何かにつけて「これはプレミアがつきそうだから取っておこう」と色々なものを残していた人にとっては追い風のような文化だが、果たしてそう上手く売れるのだろうか。 そして、本当に売りたいと思っているのだろうかというところを考えてほしい。 メルカリ、ヤフオク、リサイクルショップでなんでも売れちゃう世の中 生鮮食品なんかは別にして、ほ... --- ### お金よりも時間が大事。節約するときは得られる時間の価値を意識しよう。 - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/time-is-important/ - カテゴリー: エッセイ, 家具や暮らしの話 - タグ: お金, 節約 節約していますか?私はほとんどしていません。正しくは意識していません。 何かを買う時、契約するとき、固定費がなるべく小さくなるようには考えます。   また、同価値の物に対してはなるべく安いものを選ぶようにしています。 たとえば、Aで頼んでもBで頼んでも3日後に届く本なら、より安くてポイントが付くBで買うとか、そういった具合です。   ただ、無意味にケチるのって意味あるのかなって言うのが今回の記事の内容です。 キーワードは、「その節約、楽しいですか?」です。 30円節約して何が... --- ### AI英会話アプリの「スピーク」が楽しすぎるから一人暮らしはとりあえず入れとけ。 - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/ai-speak/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: 勉強, 英会話 AI英会話アプリ「スピーク」やってますか。スピークがとにかく楽しすぎます。初めて2週間くらいですが、あまりにも楽しいので紹介します。 AI英会話というのものをあまり信頼していなくて、どうなのかなあと疑う気持ちで初めてみたものの、良すぎました。語彙力皆無。日本語なのに。 私なりにどんな方に向いているのかを考えてみたのでそれも一緒にお伝えします。 正直、一人暮らしの国民全員に勧めたい。私も仲間だから言えます。 AI英会話アプリ「スピーク」の使い勝... --- ### 薬剤師視点でおすすめしたい腸活サプリ「DELCO(デルコ)」 - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/delco-intestinal-flora/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: サプリメント, 健康情報, 腸内細菌 「腸内細菌(ビフィズス菌など)を摂った方がいいとはよく聞くけど、具体的に何を選べばいいかわからない... 」 そんな悩み、ありませんか? 実は薬剤師の私自身も、なかなか良い腸活サプリが見つからず悩んでいました。 私の中で「良い腸活サプリ」の条件は以下の3つ。 お手頃な価格であること(継続するのにお金がかかりすぎるのは嫌) 必要な成分がすべて入っていること(何種類も飲むのは大変) 店舗で購入できる安心感があること もし、あなたも同じような条件で腸活サプリを探しているなら、「DELCO(デルコ)」がおすす... --- ### 【無知は危険】糖尿病や高血圧は何が危険なの?薬剤師が血管の重要性を解説! - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/diabetes-high-blood-pressure/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 健康情報, 糖尿病, 高血圧 なんとなく怖い糖尿病・高血圧。 もう健康診断しましたか?病院に通っている方は頻繁に血液検査をしている方もいると思います。 そんなとき、お医者さんや検査結果でこんな風に言われた経験ありませんか? 「血糖値が高いですね~HbA1cが6. 4だから糖尿病ですね」 「血圧が150... うーん、高血圧ですね」 糖尿病... 高血圧... 言われるということはどこかがきっと悪いんだろう。でも別に症状ないし。 一体どこが悪いの?何が悪いの? そう思われる方も多いはず。患者さんに説明して、そういうことだったのかと驚かれる方もた... --- ### 筋肉痛が遅れてくるのは年を取ったせいだけではなかった - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/muscle-pain/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 筋肉痛, 運動 筋肉痛が遅れてくると、「年を取ったな」と思ってしまいます。 大体2日後に来たりするとそう感じます。 でも、よくよく調べてみると、そうではないことがわかりました。 ・なんで遅れて来るんだろう ・普段筋トレしていたら遅れて来ないようになるの? 今回はそんな疑問を解決していきます。 遅れてくる筋肉痛。理由は負荷にあった。 年を取ると、筋肉痛が遅れてくる。 運動会に参加した2日後くらいに居たくなるんだよなあ。 お父さん、それ、老化... ではありません。 理由は単純、運動不足にあります。 蓋を開けると案外簡単... --- ### レオピンで冷え性・血流改善!効果やいつ飲むのが良いのかを薬剤師が解説! - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/leopin/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: サプリメント, レオピン, 医薬品 日々の疲れにキヨーレオピン。 そんなキャッチフレーズで販売していました。 「疲れていませんか?」という声掛けとともに。 毎日積み重なった疲れが取れない、そんなことありますよね。 そんなあなたにオススメしたいのがキヨーレオピンです。   ◆レオピンファイブネオを毎日飲んでます。 こんにちは、薬剤師の大天使ハヤエルです。 販売は辞めましたが、未だに飲み続けています。社割とか関係なく飲んでます。 止めると気づくんですよ、ああやっぱり効いてたのねって。 3,4回それやってるからたぶんもう飲み続... --- ### 【てんきた】してもいいし、しなくてもいい【vol.71】 - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/tenkita71/ - カテゴリー: エッセイ - タグ: てんきた 悔しい。何もできなくて悔しい。そう思うことが多い。何かができるように努力するわけでもないのに、何かができる人でありたかった。 何かができる人になりたかったのではなく、ありたかった。 ドラゴンボールを見ていて、自分にも亀仙人がいてああいう修行を続けていればクリリンになれたんだろうかと憧れたこともある。今の自分を軸にするとクリリンにすらなれないよなって思ってしまう。 金にできることが何もできないだけ 何もできないんだよなっていうのはこちらの記事でも書いた。 https://hayael. com/ih... --- ### 交代勤務でもぐっすり眠れる!薬剤師が教える具体的な睡眠改善法 - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/cant-sleep-shift-work-solutions/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 眠れない交代勤務者必見!体内時計を整えるための工夫 交代勤務や夜勤で悩んでいませんか? 私自身、薬剤師として勤務する中で、夜勤や交代勤務による睡眠障害に悩む方を多く見てきました。実際、薬剤師自身も交代勤務による睡眠の質低下に悩まされることがあります。 「昼間寝たいのに眠れない」「夜勤明けなのに全然眠気が来ない」という問題は、交代制勤務をしている方にとって深刻な悩みです。 不規則な勤務時間によって体内時計が乱れると、睡眠の質が低下するだけでなく、長期的には健康面にも悪影響を及ぼします。 この記事で... --- ### 【無料でも使える】眠れない夜に効果的な睡眠アプリ5選|ホワイトノイズ・分析も解説 - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/sleep-apps-for-insomnia/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 眠れない夜に悩まされていませんか?寝付けない時間が長く続き、翌日の活動に影響が出ているという方も多いでしょう。 特にスマホを寝る前に使うことで睡眠の質が下がるというお話をよく耳にしますが、実は同じスマホでも適切なアプリを活用すれば、効果的に睡眠改善ができるのです。 この記事では、眠れない夜に悩む方に向けて、無料で使える効果的な睡眠アプリ5選を専門家が厳選してご紹介します。ホワイトノイズやメディテーション、睡眠記録など、様々なアプローチで睡眠をサポートするアプリをピックアップしました。 [adse... --- ### 【即効性あり】仕事のストレスで眠れない悩みを解消する7つの習慣 - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/stress-sleep-problem-solution/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: ストレス, 睡眠 【即効性あり】仕事のストレスで眠れない悩みを解消する7つの習慣 「今日も仕事のストレスでなかなか眠れなかった... 」 「布団に入っても、明日の仕事のことが頭から離れない... 」 そんな悩みを抱えていませんか? 仕事のストレスは、自律神経のバランスを乱し、睡眠に悪影響を及ぼします。さらに、スマホやパソコンといったデジタルデバイスの影響も、知らず知らずのうちに眠りを妨げているかもしれません。 この記事では、ストレスで眠れない悩みを解消する7つの習慣をご紹介します。副交感神経を活性化させ、心と体をリラックスさ... --- ### 【眠れない夜に効果的】科学的に検証されたストレッチ&ヨガ|マインドフルネスで質の高い睡眠を - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/sleep-yoga-stretching-mindfulness/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 【科学的に検証】眠れないときにおすすめのストレッチ&ヨガ 「今日も眠れない... 」そんな夜を過ごしていませんか?不眠に悩む方は日本全国で5人に1人と言われています。仕事のストレスや生活習慣の乱れ、スマートフォンの使いすぎなど、睡眠の質を下げる要因は現代社会に溢れています。 この記事では、眠れない夜に効果的なストレッチとヨガのポーズを科学的根拠とともにご紹介します。これらの方法を実践することで、心身のリラックスを促し、質の高い睡眠へと導きます。 マインドフルネスの考え方も取り入れ、総合的に睡眠の質... --- ### ストレスで記憶力と集中力が低下?脳のパフォーマンスを取り戻す方法 - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/stress-memory-concentration/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: ストレス ストレスで記憶力が低下?集中力を取り戻す具体的な対策法 「最近、物忘れが増えた」「集中力が続かない」と感じていませんか?その原因は、気づかないうちに蓄積したストレスかもしれません。 実は、ストレスは記憶力や集中力を低下させる大きな原因です。 この記事では、脳のパフォーマンスを回復させる具体的な方法をご紹介します。 ストレスが記憶力と集中力に与える影響 すぐに実践できる改善対策 習慣にすると効果的な生活の工夫 ストレスが記憶力... --- ### カフェインで眠れない?快眠を促す飲み物習慣と対策法まとめ - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/caffeine-sleep-drinks-guide/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 カフェインが原因?眠れない夜を減らすための飲み物習慣 睡眠に悩む時間はとても辛いものですね。夜になっても目が冴えて、なかなか眠りにつけない... そんな経験はありませんか? 実は、日中の飲み物の選択が夜の睡眠の質に大きく影響しているかもしれません。特にカフェインやアルコールなどの飲料は、知らず知らずのうちに私たちの睡眠を妨げています。 この記事では、眠れない夜に悩む方に向けて、飲み物習慣の見直しと、良質な睡眠をサポートするドリンクについて詳しく解説します。正しい飲み物習慣を身につけることで、あなたも自... --- ### 【最新科学】ストレスを減らす食事と飲み物|カフェイン・お茶・ハーブの効果的な活用法 - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/stress-reducing-foods-drinks/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: ストレス ストレスを減らす食事と飲み物|カフェイン・お茶・ハーブの影響 現代社会に生きる私たちの多くは、日々のストレスと向き合っています。仕事や人間関係、経済的な不安など、さまざまな要因がストレスの原因となっています。そんな中で「食べ物や飲み物でストレスを軽減できないだろうか」と考えたことはありませんか?実は、日々の食習慣を見直すことで、ストレスへの耐性を高めたり、リラックス効果を得たりすることが可能なのです。 この記事では、ストレスを軽減するのに役立つ食べ物や飲み物、特にカフェインやお茶、ハーブの影響に... --- ### ストレスと肌荒れ・ニキビの関係|即効性のある改善対策と予防法 - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/stress-skin-acne-solution/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: ストレス, 美容 ストレスと肌荒れの関係|美容に悪影響を与えないための対策 「肌トラブルが続いているのに原因がわからない... 。」「いくらスキンケアに気を遣っても肌荒れが改善しない... 。」 それはもしかしたら、ストレスが原因かもしれません。現代社会では避けられないストレスですが、実は私たちの肌に大きな影響を与えていることをご存知でしょうか? この記事では、ストレスと肌荒れの密接な関係について解説し、美しい肌を保つための対策をご紹介します。 【科学的根拠】ストレスが肌荒れとニキビを引き起こすメカニズム... --- ### ストレスで眠れない人必見!副交感神経を刺激する習慣 - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/stress-sleepless-parasympathetic/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: ストレス 現代社会において、多くの方が「ストレスで眠れない」という悩みを抱えています。 夜になると頭の中が冴えてしまい、布団に入っても目が冴え冴えとしてしまう... そんな経験はありませんか?実はこれは、ストレスによって交感神経が優位になりすぎている状態かもしれません。 本記事では、ストレスで眠れない原因を科学的に解説し、副交感神経を刺激する具体的な習慣を紹介します。日常に取り入れやすい方法ばかりですので、質の高い睡眠を取り戻したい方はぜひ最後までお読みください。 ストレスで眠れない原因... --- ### 仕事のストレスを溜めない方法!職場の環境を整えるコツ - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/work-stress-solution/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: ストレス 仕事でのストレスに悩んでいませんか? 毎日の業務に追われ、ミスを恐れ、疲れを感じながらも休むことができない... そんな状況が続くと、心身の健康に大きな影響を及ぼしかねません。 本記事では、仕事におけるストレスの原因を理解し、効果的に対処するための具体的な方法をご紹介します。職場環境の改善から日常生活での対策まで、すぐに実践できるコツをお伝えします。 仕事のストレスは誰もが経験するものですが、適切に対処しなければ心身の健康を損なう原因になります。この記事を読むことで、ストレスの正体を理解し、効果的な対... --- ### ストレスでイライラが止まらないときの脳科学的アプローチ - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/stress-irritation-brain-science/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: ストレス 現代社会を生きる私たちの多くが、日々のストレスに悩まされています。 仕事や人間関係、家庭の問題など、様々な要因によって「イライラが止まらない」「不安で胸が締め付けられる」「理由もなく落ち込む」といった症状に悩まされていませんか? このような感情の波に振り回され、本来の自分らしさを失ってしまうことは珍しくありません。 この記事では、ストレスによるイライラや不安、落ち込みの原因を脳科学の視点から解明し、効果的な対処法をご紹介します。科学的根拠に基づいた方法で、あなたの心と脳のバランスを取り戻しましょ... --- ### ストレスの原因と解消法|あなたに合ったリラックス法を見つけよう - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/stress-relief-methods/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 日々の生活の中で「なんだか疲れが取れない」「イライラが収まらない」と感じることはありませんか? 現代社会では、多くの方がストレスを抱えながら生活しています。仕事や人間関係、経済的な不安など、ストレスの原因は人それぞれ異なります。 この記事では、ストレスの原因を理解し、あなたに合った効果的な解消法を見つけるためのヒントをご紹介します。毎日を穏やかに過ごすための第一歩として、ぜひ参考にしてください。 【原因を知る】ストレスとは?現代人が抱える心と体への影響 ストレスとは、外部から... --- ### 睡眠の質を上げる音楽・ASMR・ホワイトノイズの効果的活用法【科学的根拠あり】 - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/sleep-music-asmr-whitenoise/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 夜寝る前におすすめのリラックス音楽&ホワイトノイズの活用法 睡眠の質に悩んでいますか?なかなか寝付けない夜や、朝起きても疲れが取れないと感じることはありませんか?現代社会では、多くの方が睡眠の質の低下に悩まされています。厚生労働省の調査によると、日本人の約5人に1人が睡眠に何らかの問題を抱えているとされています。 本記事では、睡眠の質を上げる音楽やASMR、ホワイトノイズなどの音の力を活用して、より良い睡眠を手に入れる方法をご紹介します。科学的根拠に基づいた効果的な活用法を知ることで、あなたの睡... --- ### 【睡眠の質を上げる寝具選び】最適な枕・マットレス・ルームフレグランス完全ガイド - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/sleep-quality-bedding-guide/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 良質な睡眠は健康的な生活の基盤です。しかし、忙しい現代社会では、多くの方が「朝起きても疲れが取れない」「夜中に何度も目が覚める」といった睡眠の悩みを抱えています。 厚生労働省の調査によると、日本人の約5人に1人が睡眠に何らかの問題を抱えているとされています。 睡眠の質を大きく左右する要因の一つが「寝具」です。適切な寝具を選ぶことで、睡眠環境が劇的に改善し、質の高い睡眠を得ることができます。 この記事では、睡眠の質を向上させるための寝具の選び方や、特に重要な「枕」の選び方について詳しく解説します。... --- ### 【2025年最新】睡眠の質を上げるサプリ比較|GABA・CBD・メラトニンなど効果別解説 - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/sleep-supplement-guide/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 睡眠の悩みを抱える方へ~サプリメントで質の高い眠りを手に入れよう 毎日、疲れているのになかなか眠れない... そんな経験はありませんか?現代社会では多くの方が睡眠の質に悩みを抱えています。睡眠不足や質の低い睡眠は、日中のパフォーマンス低下だけでなく、長期的な健康問題にもつながる可能性があります。 この記事では、「睡眠の質を上げるサプリ」として注目されているCBD、GABA、テアニン、メラトニンなど、科学的根拠に基づいた成分について詳しくご紹介します。あなたの睡眠の悩みを解決し、翌朝スッキリと目覚められ... --- ### 【ネタバレあり】『ファーストキス 1ST KISS』レビュー|松村北斗に心打たれる - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://hayael.com/1st-kiss-movie/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: 映画 映画『ファーストキス 1ST KISS』を見てきました 公開して1ヶ月ほどの2025年3月4日にローソンユナイテッド・シネマ札幌にて鑑賞してきました。今時期が豊作で見たい映画が重なっている状態。 その中で、松たか子と松村北斗が描く世界を見たいなと、この二人が主演なことと脚本が坂元裕二だということ以外知らずに見に行きました。 見る前は全く期待せず。坂元裕二作品は「花束みたいな恋をした」でハズレを喰らいまして、あらこりゃダメだなという印象でした。が、そこはやっぱり塚原あゆ子。上手い。 男性が思う女性... --- ### 【最新研究】睡眠の質を上げる運動とリラックス習慣15選|夜ぐっすり眠れる方法 - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/sleep-relax-habit/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 「寝ても寝ても疲れが取れない... 」「夜中に何度も目が覚めてしまう... 」このような悩みを抱えていませんか? 現代社会では、多くの方が睡眠の質に関する問題を抱えています。忙しい毎日の中で、質の高い睡眠を確保することは容易ではありません。しかし、適切な運動習慣とリラックス方法を取り入れることで、睡眠の質を大幅に向上させることができるのです。 この記事では、睡眠の質を上げるための効果的な運動方法やリラックステクニックについて、科学的根拠に基づいてご紹介します。 睡眠の質が向上すると、日中のパフォーマンス向上... --- ### 【完全ガイド】睡眠の質を上げる食事&避けるべき食品とは? - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/sleep-quality-food-drinks-guide/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 「夜になっても眠りにつきにくい」「朝起きても疲れが取れていない」 そう感じることはありませんか?多くの方が睡眠の質に悩んでいますが、実は私たちが日々口にしている食事や飲み物が、睡眠の質に大きく影響しています。特にカフェインを含む飲み物の摂取タイミングは、睡眠の質を左右する重要な要素です。 この記事では、睡眠の質を高める食事や飲み物の選び方と、避けるべき食品について詳しく解説します。正しい食習慣を身につけることで、自然な眠りを促し、朝の目覚めをすっきりとさせることができるでしょう。 [adsens... --- ### 【薬剤師が解説】睡眠の質を上げる方法|基本の習慣&最新の研究 - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/sleep-quality-improvement-methods/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 【薬剤師が解説】睡眠の質を上げる方法|基本の習慣&最新の研究 睡眠の質に悩んでいませんか?朝起きても疲れが取れない、日中眠気に襲われる、なかなか寝付けないといった問題を抱えている方は少なくありません。 現代社会では、約30%の成人が何らかの睡眠障害を経験しているとされています。 この記事では、薬剤師の視点から、科学的に実証された睡眠の質を向上させる方法について詳しく解説します。日常的な習慣の改善から最新の研究に基づくテクニックまで、実践しやすいアドバイスをご紹介します。 ぜひ最後まで読んで、あな... --- ### ストレスで眠れない?不眠とメンタルの関係&改善策 - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/stress-insomnia-solutions/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: ストレス, 睡眠 ストレスで眠れない?不眠とメンタルの関係&改善策 「今日も眠れなかった... 」「ベッドに入っても頭が冴えて、なかなか寝付けない」「ストレスで夜中に何度も目が覚めてしまう」 このような悩みを抱えていませんか?現代社会では、多くの方がストレスによる不眠に悩まされています。眠れないことでさらにイライラや落ち込みが強まり、負のスパイラルに陥ってしまうことも少なくありません。 この記事では、ストレスと不眠の密接な関係を解説するとともに、すぐに実践できる改善策をご紹介します。夜、穏やかな気持ちで眠りにつくための... --- ### 夜眠れない原因と今すぐできる対策【薬剤師が解説】 - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/cant-sleep-causes-solutions/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 毎晩「なかなか眠れない... 」「夜中に何度も目が覚めてしまう... 」とお悩みではありませんか?睡眠の問題は日中のパフォーマンスや健康状態に大きく影響します。実は、眠れない原因はさまざまで、適切な対策を知ることが質の良い睡眠への第一歩なのです。 この記事では、薬剤師の立場から夜眠れない原因を詳しく分析し、すぐに実践できる効果的な対策をご紹介します。眠りの質を改善するための具体的な方法を知り、明日からの生活をより充実させましょう。 夜眠れない主な原因とは? 睡眠障害には様々な種類や原因がありますが、大きく分... --- ### 【てんきた】ああ、愛しのオリーブオイル【vol.70】 - Published: 2025-03-10 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://hayael.com/tenkita70/ - カテゴリー: エッセイ 我が家からオリーブオイルがなくなってからおよそ2ヶ月が過ぎた。昨年末の一人旅行から帰ってきてすぐオリーブオイルが尽きた。悲しいことに。 パスタが好きで、いや、スパゲティが好きでよく食べている。食べるたびにごちそうな気がして。でも高くはなくて助かっている。YouTuberのマルコのパスタが特に美味しそうで、レシピ本も買った。 オリーブオイルはサイゼリヤのものが美味い。 ここ数年、オリーブオイルはサイゼリヤのものを好んで使っていた。どこかで目にした情報で買えると知ってからは基本的にサイゼリヤのオリー... --- ### 家カフェをより快適にする方法|こだわりのアイテム&工夫5選 - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://hayael.com/comfortable-home-cafe/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話, 酒と珈琲と散文と 家カフェを快適にするためのポイント 家カフェをもっと楽しむには? 自宅でカフェのような空間を楽しむ「家カフェ」。お気に入りのコーヒーやスイーツを楽しみながら、リラックスした時間を過ごせるのが魅力です。 しかし、家カフェをより快適にするには、「ただカフェ風のアイテムを揃えるだけでは不十分」と感じることも。居心地の良さや、長く楽しめる空間作りが重要になります。 例えば、椅子が硬くて長時間座れなかったり、照明が暗すぎたりすると、せっかくの家カフェもリラックスできません。逆に、ほんの少しの工夫を加えるだ... --- ### 100均で作る家カフェ風インテリア|手軽におしゃれな空間を演出 - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://hayael.com/100yen-cafe-interior/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 100均アイテムで家カフェ風インテリアを作る魅力 家カフェ風インテリアとは? 家でカフェのような雰囲気を楽しむ「家カフェ風インテリア」。おしゃれな空間を演出しながら、コーヒーやスイーツを楽しむことで、リラックスした時間を過ごせます。 しかし、「カフェっぽい家具は高い」「スペースが狭くてインテリアにこだわれない」と感じることもあるかもしれません。そんなときにおすすめなのが、100均アイテムを活用した家カフェ風インテリア作りです。 100均アイテムで叶うおしゃれ空間 100均アイテムを活用すると、低... --- ### 家カフェ向けおすすめアイテム&雑貨|コーヒー・インテリア・本棚まで - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://hayael.com/cafe-items-zakka/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 家カフェをもっと楽しむためのおすすめアイテム 家カフェの魅力とは? 家でカフェのような空間を楽しむ「家カフェ」。好きなコーヒーや紅茶を飲みながら、リラックスできる時間を作れるのが魅力です。自宅にいながら、カフェのようなおしゃれな空間を演出することで、日常にちょっとした贅沢を取り入れることができます。 しかし、「自宅の雰囲気がイマイチ」「カフェっぽさが足りない」と感じることもあるかもしれません。そんなときは、カフェの雰囲気を高めるアイテムや雑貨を取り入れるのがおすすめです。 こだわりのアイテムで雰... --- ### 家カフェに最適な照明&家具の選び方|インテリアの基本ルール - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://hayael.com/cafe-lighting-furniture/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 家カフェ, 照明 家カフェを快適にする照明と家具の重要性 家カフェの魅力とは? 自宅でカフェのような雰囲気を楽しむ「家カフェ」。お気に入りのコーヒーを淹れたり、リラックスできる空間を作ることで、特別な時間を過ごせます。しかし、ただコーヒーを用意するだけでは、本格的なカフェのような雰囲気を出すのは難しいもの。 そこで重要なのが照明と家具の選び方です。適切な照明を使うことで、温かみのある空間を演出でき、カフェらしい落ち着いた雰囲気を作ることができます。また、家具を工夫することで、より快適な家カフェを実現できます。 本... --- ### カフェBGMの選び方|おしゃれな雰囲気を作るおすすめ音楽&プレイリスト - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://hayael.com/cafe-bgm-osusume/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 家カフェ カフェBGMの魅力とは? 家カフェをもっと楽しむために カフェに足を運ぶと、心地よいBGMが流れていることに気づきます。おしゃれなカフェでは、店内の雰囲気に合わせた音楽を流し、リラックスできる空間を演出しています。実際、音楽は空間の印象を大きく左右し、私たちの気分や集中力にも影響を与える重要な要素です。 最近では、自宅でカフェのような空間を作り出す「家カフェ」を楽しむ人が増えています。お気に入りのコーヒーやインテリアを揃えるのはもちろん、BGMを適切に選ぶことで、本格的なカフェの雰囲気を演出する... --- ### 枕の選び方で睡眠の質が変わる!快眠に最適な高さ・素材とは? - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/best-pillow-for-good-sleep/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 睡眠 枕が睡眠の質に与える影響 「なんだか最近よく眠れない... 」 そんな悩みを抱えているなら、枕が原因かもしれません。 枕は、ただ頭を乗せるだけのものではなく、首や背中を支え、睡眠の質を左右する重要なアイテムです。 枕の高さ・硬さ・素材の違い 枕選びのポイントは、主に「高さ」「硬さ」「素材」の3つです。 ✅ 枕選びの重要な3つのポイント 高さ:首の負担を減らし、自然な寝姿勢を保つ 硬さ:適度な弾力があり、頭や首をしっかり支える 素材:通気性・フィット感・メンテナンス性を考慮する この3つが... --- ### カフェインが睡眠に与える影響 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/caffeine-sleep-impact/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: コーヒー, 睡眠 カフェインとは?基本的な知識 カフェインは、世界中で最も広く消費されている天然の覚醒作用成分です。 コーヒー、紅茶、エナジードリンク、チョコレートなど、さまざまな食品や飲み物に含まれています。 カフェインの作用と体への影響 カフェインは中枢神経を刺激し、眠気を抑え、集中力を高める効果があります。 そのため、朝や仕事中にコーヒーを飲む人は多いですよね。 ✅ カフェインの主な作用 覚醒効果(眠気を抑える) 集中力や注意力の向上 代謝を促進し、エネルギー消費を増やす 運動パフォーマンスの... --- ### 読書とコーヒーを楽しむ家カフェの作り方|自宅でリラックス空間を演出 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://hayael.com/home-cafe-reading-coffee/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: コーヒー, 家カフェ, 読書 読書とコーヒーの相性の良さ 本を開きながら、淹れたてのコーヒーを楽しむ時間。それは、最高のリラックスタイムと言えるでしょう。 コーヒーの香りに包まれながら読む一冊は、心を落ち着かせ、物語や知識に深く没入するための最高の相棒です。 読書×コーヒーの魅力 コーヒーと読書は、古くから愛される最高の組み合わせです。 カフェで本を開いたことがある人なら、なぜこの組み合わせが特別なのか、すでに実感しているかもしれません。 ✅ 読書×コーヒーが人気の理由 コーヒーの香りがリラックス効果をもたらす... --- ### おしゃれな家カフェのインテリアアイデア6選|自宅で簡単にカフェ風を再現 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://hayael.com/home-cafe-interior-tips/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 家カフェ 🏡 おしゃれな家カフェを作るための基本ポイント 家の中で「カフェ気分」を味わうためには、インテリアにこだわることが大切です。おしゃれな空間づくりには、以下のポイントを意識しましょう。 ✅ 統一感のあるカラーコーディネート(ナチュラル・北欧・モダンなど) ✅ 木目やアイアン素材を活かした家具(カフェらしい雰囲気を演出) ✅ 観葉植物や間接照明でリラックス感をプラス(落ち着く空間づくり) ✅ おしゃれなマグカップや食器でこだわる... --- ### 家カフェの作り方|おしゃれなインテリア・BGM・コーヒーで理想の空間を演出 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://hayael.com/home-cafe-setup/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: コーヒー, 家カフェ 🏡 家カフェとは?おしゃれな空間を作る魅力 「カフェのような空間を自宅で楽しめたら... 」そう思ったことはありませんか? 自宅にいながら、おしゃれなカフェのような空間を作るのが「家カフェ」です。 好きなドリンクを淹れ、落ち着いたBGMを流しながら、読書や作業を楽しむ。 そんなひとときを自宅で叶えられるのが魅力です。 カフェに行かずとも、リラックスできる空間があれば、日々のストレスも和らぎます。 📌 家カフェを作るメリット ✅ いつでも好きな時間にカフェ気... --- ### 洗顔の摩擦NGは本当?過剰に心配する必要はないと思う理由 - Published: 2025-03-01 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://hayael.com/face-wash-friction-facts/ - カテゴリー: 健康と美容 - タグ: 洗顔, 美容 洗顔時に「摩擦NG」と言われることが多いですが、これは本当に科学的な根拠に基づいているのでしょうか?多くの方が「摩擦を完全に避けるべき」と考えていますが、実際には日常生活でも顔には常に摩擦が生じています。 この記事では「洗顔は摩擦NG」なのかについて考察してみます。 医学的・科学的に断定するものではなく、個人的な考察... --- ### 僕は欠点豆も飲みます。家庭での珈琲焙煎のススメ。 - Published: 2025-02-19 - Modified: 2025-02-19 - URL: https://hayael.com/coffee-defects/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, コーヒー, 焙煎 コーヒーは、嗜好品です。 たまに忘れがちになるこの言葉、大事にしていきたいです。 特にハマればハマるほどより新しいもの珍しいものを追求しがちです。 そうしてふとわからなくなるんです。 「あれ?自分はどんなコーヒーが好きなんだっけ... ?」 私もこの壁にぶつかりました。 私は浅煎りも好きだし深煎りも好きで両方... --- ### 【てんきた】すごくなる人にもすごくなる過程がある【vol.69】 - Published: 2025-02-18 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita69/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 すごいねって言われたいというのが今の僕の夢。 ああいいなって思う。バカやってる大人が執行役員だったり、ふざけまくってる人が取締役だったり。ちゃんと役職に就くからにはちゃんとやっている部分もある。それなのに表には出てこない。そういうのが格好いい。 今年の頭にちょっとしたきっかけで人生が変わった話をした。考え方の切り替えというか。確かにそのタイミングで僕の人生は変わった。たぶんいい方に転んだ。今まで苦戦していた自分を肯定してあげられる可能性はこれからの人生にある。 とはいえそこにはこだわらない。別に... --- ### PCが重いのでMac miniを買う|ストレスに対する費用対効果 - Published: 2025-02-17 - Modified: 2025-03-29 - URL: https://hayael.com/pc-stress-vs-cost-mac/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: Mac, PC, 家電 パソコンが重い!果てしなく重い!! バカかってくらい重いんです、特に最近。ページ開くにも待つし、chatGPTの言葉はルパンのタイトルみたいになってるし。なんかマルウェアでも入ってるのかなと調べたけどそんなこともなく。 で、調べてみたら、私のPCかなり古いんです。 調べるまでもないだろって話なんですが、2018年... --- ### 【7年愛用レビュー】レクタックス オープンシェルフのリアルな使用感とサイズ感を徹底解説 - Published: 2025-02-16 - Modified: 2025-04-01 - URL: https://hayael.com/rectax-open-shelf-review/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: cafe, レクタックス, 家具 レクタックスのオープンシェルフは、シンプルで洗練されたデザインと高い収納力で人気のアイテムです。私はこのシェルフを2018年から使用しており、7年が経過した今でも現役で活躍しています。 購入当初は「本当に長持ちするのか」「プリント化粧板の見た目は安っぽくないか」などの不安もありましたが、実際に使ってみるとその耐久性やデザインの良さに驚かされました。 この記事では、7年間使用したリアルな感想を交えながら、 実際の耐久性 収納力と使い勝手 サイズ感(雑誌との比較写真あり) 部屋の仕切りとしての活用方... --- ### テンピュール スリープマスクの付け心地を徹底レビュー!快適な睡眠を求めるあなたへ - Published: 2025-02-14 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/tempur-sleep-mask-review/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 生活用品, 睡眠 睡眠の質を向上させるために、多くの人がアイマスクを使用しています。しかし、「本当に効果があるのか?」「どれを選べばいいのか?」と悩んでいる方も多いでしょう。 私は2018年からテンピュールのスリープマスクを愛用しており、7年経った今でも手放せません。本記事では、長期間使用した実体験をもとに、テンピュール スリープマスクの付け心地や効果について詳しくレビューします。 過去記事は下から読めます。私の文章の成長も見られます。 https://hayael. com/tempur-sleepmask/ h... --- ### 一人暮らしの節約飯!4枚切り食パンで作る牛乳なしフレンチトースト - Published: 2025-02-09 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/french-toast-no-milk/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 食 フレトジャンキーというくらいフレンチトーストを定期的に食べないとおかしくなります。 最近お金がないなあ、物価高いなあという時に渋ってしまうのが【牛乳】です。 消費期限も短いし1L250円近くする時もあるし。牛乳大国北海道にいてもこれです。 とはいえ、フレンチトーストを食べたい。そう思い試行錯誤した結果、「これでいい、むしろこれがいい」と思える作り方を編み出したので紹介いたします。 甘くておなかに溜まって玉子も一緒に食べられる幸福感高めなフレンチトーストを玉子と水で作る方法です。 牛乳でひたひたに... --- ### 「この発想は天才か?」暮らしを劇的に便利にする生活グッズ10選 - Published: 2025-02-08 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/10-smart-gadgets-for-comfortable-life/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 生活用品 日々の生活の中で、「もっと楽にできたらいいのに... 」と思うこと、ありますよね? 例えば、料理中に両手がふさがっていて調味料をうまく出せなかったり、寒い日に外出するときに手が冷たくて困ったり。日常の小さなストレスが積み重なると、気付かぬうちに大きな負担になります。でも、そんな悩みを解決してくれる便利グッズがあるとしたらどうでしょう? 世の中には、アイデア一つで暮らしを劇的に変えてくれる便利グッズがたくさんあります。今回は、その中でも特に「これは天才的!」と思えるアイテムを厳選して10個ご紹介します。... --- ### 【2025年最新】さよならポイ活!ふるさと納税が"本気"で変わる7つの重要ポイント - Published: 2025-02-08 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/furusatonouzei2025/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 暮らし 2025年10月、ふるさと納税制度に大きな変化が訪れます。多くの方が活用してきたポイント還元が終了するこの改正について、私たちの生活にどのような影響があるのか、詳しく見ていきましょう。 1. ポイント制度廃止:いよいよ現実となる「ポイ活」終焉 長年親しまれてきたふるさと納税のポイント還元制度が、いよいよ大きな転換期を迎えます。この変更は、制度の本来の目的である地方創生に立ち返るための重要な一歩となります。 確定している変更内容 2025年10月から全てのふるさと納税ポータルサイトでポイント付与が... --- ### Panasonicの「文字くっきり」機能付きの読書灯を買ったら本を読む時間が3時間増えた - Published: 2025-02-06 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/panasonic_desklight_ld/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 家具, 家電 読書したいけどなんだか疲れる。手元が暗い。明るさはあるけどなんだか集中できない。他のことが気になってしまって没頭できない。そんな悩み、ありませんか。 私はこれら全部をデスクライトで解決しました。購入したのは型落ち版だったのですが、ひとまず「文字くっきり機能」が付いていればOK。家電屋で色々見て自分にとっては必要十分すぎるなっていうデスクライトを買いました。 正直オシャレかと言われるそそうでもないです。白を買いましたが黒だったらどうだろうかというと、うーん。デスクライト感が強いです。勉強机とかの。... --- ### 自分には何もないということに気づいた話 - Published: 2025-02-03 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/ihavenothing/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 人生において何が出来ただろう。今自分の持っている能力って何だろうと考えてみたら何もなかったなという話。無職になってさて何が出来るかな、何をしたいかな、何に憧れているかなというのをじっくりと考えては見たものの、全然思いつかなかった。 FF5をご存知だろうか。一番身近だったのがそれというだけなんだが。FF5にはジョブシステムというのがある。戦士、モンク、白魔導士、青魔導士など色々なジョブに転職してさまざまなアビリティをマスターしていく。マスターしたアビリティについては他のジョブに転職してからも使える... --- ### 【てんきた】書ける時間があるというのが嬉しくて。【vol.68】 - Published: 2025-02-02 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita68/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 書ける時間があるというのが嬉しくて、考える時間というのが尊い。なんとか帰ってこられました、おつかれさまです。やっとです、やっと向かえたPCに。ここ最近、ここ数年、なかなか心が疲れていて、ブログに向き合うことが出来ませんでした。別名義のnoteを更新したりと文章書くのは辞めていなかったんですが、ちょっとどうにもブログに書くのはなあと。なんだか特別な場所なんです、ここは。 改めまして、ハヤエルです。おひさしぶりです。毎週木曜日更新でしたがそれも途絶えたので一旦無視して今回は近況報告を。なかなか激しく... --- ### エッチは良いけどスケベはやめよう。 - Published: 2025-01-21 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/ecchi_sukebe/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: ちょいと言わせて, エッセイ 2025年1発目の記事がこんなタイトルでいいのか。 ほんのちょっぴり抵抗はあるけど、これでいいんです。 こんにちは、ハヤエルです。 今回はエッチなのは良いしむしろ歓迎されるべきことだけど、スケベな心はやめたほうがいいぜというお話。 あらどう違うのかしらという面も含めて。 ほどくらにとって、生活を豊かにするというのは重要なキーワードです。 物で豊かにするのもそうですが、今回は心の話。 同じく悩んでいた人、今悩んでいる人に刺さるといいな。 エッチなのは良いこと。性的な欲求は悪くない。 昨今話題になっ... --- ### 自己肯定感の低さに対処法なんてない。 - Published: 2024-05-12 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/jikokouteikan/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 自己肯定感とか自己承認欲求とか。 色んな言葉があるけども、自己を自己として認める、受け入れることが出来ない。 同じ気持ちの人はいるかもしれないけど、今回はあくまで私の話。 少し話したくなって書き始めた。 自己肯定感、自己承認欲求。こんな言葉だからわかりにくいんだろうな。 小学校高学年くらいになるとよくわからない熟語に憧れて、作文が感じで一杯になる感じ。 まとめすぎてかえって意味として通っていないような気がする。 私を私として認められない。 それでいいんだと言ってあげられない。 何をしても自分すご... --- ### サッポロクラシック富良野ビンテージと鶏肉と鶏肉とお新香 - Published: 2023-12-01 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/nomanakyayatterarenaiyo002/ - カテゴリー: 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 酒, 飲まなきゃやってられないよ 【飲まなきゃやってられないよ vol. 2】 こんばんは、ハヤエルです。 まさか翌日に書くことになるとは本人ですら思っていなかった。 タイトルそのまま、飲まなきゃやってられない状態です。 本日は富良野ビンテージでスタート。 サッポロクラシック富良野ビンテージ。 時期になると出る!出たら買う!という流れ。 限定とかにも弱いし旬の物という言葉にも弱い。 夏に食うサンマも冬に食うサンマも同じ味がするけど、秋になるとサンマを食う。 2回目にして明かすとなかなかの舌バカなので、富良野ビンテージに関してはふん... --- ### エビスビールと焼き鳥 - Published: 2023-12-01 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/nomanakyayatterarenaiyo001/ - カテゴリー: 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 酒, 飲まなきゃやってられないよ 【飲まなきゃやってられないよ vol. 1】 こんばんは、ハヤエルです。 先ほど前書きを書き終えて、その勢いで書いている。 今日は大好きなエビス。 エビスについては何度も記事にしようとしたが、途中まで書いてやめていた。 なんだか最後までたどり着けない、嫌な感じ。 「エビス、ちょっと贅沢なビール。」 っていう響きが良い。 ちなみにうちにはこのグラスが3つある。 そして小サイズのグラスが2つある。 グラス付きという言葉に弱くてついつい買ってしまう。 グラス自体が好き。そしてえびす様が好き。 [item... --- ### まえがき。新連載:飲まなきゃやってられないよ 始めます。 - Published: 2023-11-30 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/nomanakyayatterarenaiyo000/ - カテゴリー: 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 酒, 飲まなきゃやってられないよ こんばんは、ハヤエルです。 今回から新しい連載がスタート。 私としては嬉しい限り。 タイトルはズバリ、ハヤエルの【飲まなきゃやってられないよ】 酒だから『呑む』とも迷ったが、飲むからいいのだ。 というのもしばらくダイエット目的で禁酒していたがここ最近はどうも甘くなっている。 きっかけは、しばらく酒をやめていたら腕がピリピリと痛みだした。 これが帯状疱疹だろうかとなったこともないのに心配してみたが、発疹はない。 ということはストレスだろうか。ジムに通っていたがたしかにストレスはたまっている。 こう... --- ### ブログは本じゃないしあなたはプロじゃない。 - Published: 2023-11-03 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/iamnotprofessional/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 なってからでいいよ、体裁整えるのは。 なってからでいいよ、色々考えすぎるのは。 なんかムカつくなと思うことがあって。 成功者だか何だか知らないけど、質が大事と素人に向かって言うやつがいるじゃない? ああいうの嫌いなのよ。 楽しいじゃない、文章書くって。 収益なんて後からついてくればいいと思うよ。 書くのが楽しいから続けるって言うので良いと思うんだよね。 なぜブログで稼ぎたいのか。 というのもさ、ブログで稼ぎたい人って普通に仕事していたくないからって言う理由じゃない?たぶん。 朝起きて職場行って、... --- ### 動くって大事よ - Published: 2023-10-09 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/ugokuttedaiji/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 何を今さら言っているんだって話なんだけど、動くって大事。 行動力云々とかっていうアホみたいなビジネス書の話がしたいんじゃないの。 動くってねほんと大事。 思いついたら行動しちゃう。そしてちゃんとやり遂げちゃう。 その場で始めて済ませちゃうの。 これがものすごく心に良い。 是非試してほしい。 行動"してしまう"というのがコツ わかってるけどそんなに出来るもんじゃねえよという意見、わかります。 僕も全然動ける方じゃないんです。 んじゃ具体的に何やったのよと言われると、 ・見たいと思った映画を観た ・... --- ### ブログについて作戦会議をしよう - Published: 2023-08-14 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/blog_sakusenkaigi/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: ちょいと言わせて, エッセイ ブログの設定いじろうとしてもブランクありすぎてやり方を覚えていない。 なので色々調べながらやっています。 見ていくと気になるところも出てくるから少しずつリライトもしています。 これは結構根気のいる作業だね。胆力がいる。 飽きないように気をつけながら少しずつでも進めないとやめてしまいそう。 すでに離れたくなってるもの。 書くだけだったらたぶんnoteが正解です。 面倒な設定とかいらないし。 でも昔から自分で作るのが好きだったのよ。結果として同じものでも。 なので、最終的にもしかしたらここのデザイン... --- ### ミッション:インポッシブル デッドレコニング を観てきました。 - Published: 2023-08-14 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/missionimpossible7_deadreckoning/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: アニメ, ドラマ, 映画 ミッションインポッシブル デッドレコニング、いわゆる7作目を観てきました。 アクションもすごいのが増えて、CGもめちゃめちゃじゃない?最近の映画って。 そんな中でもMI7の迫力って言うのは堂々たるものがありました。 「映画ってエンタメなんだよ」というのを思い出させてくれる作品だったなと思います。 なんとも文学的、情緒的で、アートな作品ばかりが評価されている気がする昨今、心が躍るワクワク感というのはやっぱりさすがです。 手に汗握る展開で、「おもしろかった」となりました。 内容云々じゃないのよね、こ... --- ### コミュ力はあるけど社会不適合者なんだと思う - Published: 2023-08-12 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/shahu/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 世の中にはいろんな人が居るもんで、逃げ場を見つけるために都合の良い言葉でカテゴライズする。レッテルを張ってしまった方が自分はこういう人間なんだと言いやすい。 こういう人間だからダメなんです許してね、と。 そんな甘えは許しませんぞと言いたいところではあるが、僕も例に漏れず同じ技を使う。 最近多いのは「おじさん」だ。おじさんだからで許してもらおうという気が満々である。 新しいことを迎合せず学ぼうともせず、取り残されることを良しとしている。 時代だから、世代だからで済ませようというなんとも卑怯な人であ... --- ### 少しの時間でもブログと共に - Published: 2023-08-11 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/blogsuki/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 油断すると暗いテーマばかりになってしまうのは僕の根っこに問題があるんだと思う。 今まで放っておいた分、ブログをたくさん書こうかなと日々ネタ集め。 昔に戻ったような気持ちになる。 とはいえ、離れていた時間を取り戻すことはできないのだ。 ブログは子供のようなものだと話したことがあるが、しばらく経ってまた一緒に住むことになった親子が、前と同じように過ごせるはずは無い。 それはブログのことを子供だと思っている僕にとっても同じこと。 なんとも気恥ずかしい、うまくいかない部分がある。 これ、書いていいかな?... --- ### 祝・作業環境構築!KB242YEbmixっていうAcerのディスプレイを買いました - Published: 2023-08-06 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/renewal2/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 家具, 家電 サイトの編集の方法を忘れております。 文章は書けるからいいんだけども。 iPhoneから更新しようかなと思ったけどそんな器用なことが出来るわけもなく。 PCから更新しています。 どこでも更新できるようにとブログを始める時に心機一転ノートをメルカリで買いました。 割とコンパクトめのやつ。富士通の。 しかしながら遠のいてしまうとどうにも持ち歩かないじゃないですか。 ということで、この度、もう一度頑張るために私、 ディスプレイ買いました。 文字装飾しやすい。ちょー楽。大きい画面最高。 文字装飾とかおじ... --- ### 洗顔料はメンズビオレに決めました。 - Published: 2022-01-02 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/sengan/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 生活用品 こんにちは、ハヤエルです。 洗顔料、どうやって決めています? というのも、世の中に洗顔料が多すぎてなかなか決められない。 結局はブランドイメージや口コミで決めるしかないんだよなあという。 それが少し悔しい。 じゃあ口コミ全般信用できるのか、YouTuberが正しいのか? というと、そうでもないと思う。 特にYouTuberの専門家とか美容師だの皮膚科医だのという人たち。 彼ら彼女らがよく言う「成分」というのがどれだけ信用できるのだろうか。 今日はそういうのも含めてメンズビオレにたどり着いた経緯に... --- ### 「もう無理」から少しだけ変わった考え方。 - Published: 2022-01-01 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/zakki0101/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, ブログ, 人生論・精神論, 哲学 こんにちは、ハヤエルです。 さて、いきなり本題。 ブログ書くのって結構しんどくないですか? このしんどさにも色々ある。 適当な記事をアップしたくないという意地 アイキャッチ画像を作るのが面倒 記事内用の写真を撮っていないし加工もしなきゃならないのが面倒 紹介したいくせに商品リンクを取ってくるのが面倒 PCの前に向かう習慣が無い 私の場合は大体上の5つ。 意地の部分はプライドと言えば簡単だが、見栄っ張りなのが影響している。 格好悪い姿を出したくない。なぜか。誰が見ているかもわからないのに、なぜか。... --- ### 親のことは恨んでいい。親孝行なんかしなくていいよ。 - Published: 2021-09-22 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://hayael.com/oyakoukou/ - カテゴリー: エッセイ - タグ: ちょいと言わせて, エッセイ いい子でいようとか、親のためにという考えによって苦しんでいるなら、 その考え方捨てませんか? あなたは一人の個体であり、一つの単独の生物です。 遺伝的に近く、環境的にも近いというだけで、親もまた別の個体です。 無理はしなくていいんです。 親孝行なんてしなくていい。 彼らは好きで産んだんだ。 おろすという選択肢があった中で、自分たちの判断で産んだ。 自分の体を守るため、世間体を守るため、未来に期待したため、産む判断をした。 だから気にしなくていい。 親の期待にこたえる必要なんてない。 物事とは概し... --- ### 【てんきた】映画生活【vol.67】 - Published: 2021-07-22 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita67/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 最近、映画をよく見ています。 また別の機会に紹介しようと思っていますが、プロジェクターを買いました。 結構いいやつ。セールとはいえ18万円くらいしました。 そしてスクリーンは4万円弱。すごい出費。 お金を出した甲斐があったと言いますか、満足度がものすごく高い。 元々地上波はそんなに見ないのでテレビが無くても大丈夫なタイプ。 一人暮らしを始めたときに買ったテレビなので、廃棄しても良いかなと考え中。 android内臓のプロジェクターなので、プライムビデオで映画を観たり、DAZNでJリーグ見てます。... --- ### 【てんきた】つむぎちゃん。【vol.66】 - Published: 2021-04-15 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita66/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 友人に子供が産まれました。名前は「つむぎ」ちゃん。 ひらがなの名前にするというのは聞いていました。 とても素敵な名前。ちょうどいいと思います。 可愛いし、ありきたり過ぎないし。音もキレイ。 友人の子ではありますが、私としてはハヤエルおじさんとして協力していきたいなと。 お年玉とか誕生日とかね。 なにか事あるごとにプレゼントをあげるおじさんになります。 結構憧れていました、お年玉をポンとくれるおじさんとか、本屋で本を簡単に買ってくれるおじさんに。親戚のおじさんでそういう人が居たし、うちの祖父もその... --- ### エクスプロージョンのプロテインを買いました。 - Published: 2020-12-06 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/protein_x-plosion/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 X-PLOSIONのプロテインを買いました。 過去に5種類くらいのプロテインを買って飲んでいましたが、 少し飲むのをやめており、改めて選び直しました。 元々買っていたプロテインに何か問題があったわけではないのですが、 財布に優しいプロテインだったのでエクスプロージョンに乗り換えました。 実際安いのかどうかという面も含めて紹介いたします。 タンパク質1gあたりの価格 1日あたりの値段 他のプロテインと比較しての飲みやすさ について書きますので、最後までご覧ください。 プロテイン界の新星!エクスプロ... --- ### 書きたいことを書けばいい。私は迷うのをやめた。 - Published: 2020-12-03 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/kakitaikotowokaku/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 更新が激しく滞っております。 もうね、このブログ作った意味がなくなりそう。 書きたいことを書くために作ったブログなのに、なんだか色々こだわりすぎてたよ。 しまいには、好き勝手書けるところを探してnoteに手を出すという。 本末転倒よ。 書くことはたっぷりある。 書くことはたっぷりあるんです。 たとえば「竹花貴騎」さん。 話題になりましたよね。捏造とかなんだとか。 見てました、その炎上っぷり。 いや、乗れよ! 逃してんで、ビッグウエーブ。まじで。 紹介してましたけど嘘ばっかでしたと言われて今思う事... --- ### 【てんきた】暑い。【vol.65】 - Published: 2020-10-08 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita65/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 暑い。 いつぶりだろう。毎日暑い。 元々汗はあまりかかず、そもそも寒いと思うことが多いが、今は暑い。 食生活が乱れているのもあるが、一番の要因はおそらく引っ越し。 6月の中頃に転居したが、それからというもの暑くて暑くて。 幸いなことに目の前に大きな建物が無いところなので日の光が入る。 鉄筋から木造に移るときに寒いですよと言われたが要らぬ心配だった。 とはいえ、外気温の影響をもろに受けるとなると冬は用心しないといけないかもしれない。 でも夏は暑い方が良くて、暑くて具合が悪くなることはあっても、 暑... --- ### レクタックスのオープンシェルフを使って2年以上経ったので現状レビュー! - Published: 2020-08-16 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/furniture_rx-2x3/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: cafe, レクタックス, 家具 2018年4月30日にレクタックスのオープンシェルフを買いました。 本棚が欲しいなと思って探しまして、無印とトップバリュとニトリと迷いましたが、 私はレクタックスを選びました。 https://hayael. com/openshelf/ https://hayael. com/rectax_kumitate/   買った当時の印象などを見たい方、作るのって大変なの?ってのが気になる方は、 ぜひ上記の記事を参考にしてください。 比較をしたりはするけど、結局は無印ユーザーがレビューしてたりし... --- ### ギャンブル依存症の無職が約300万円の借金をかかえているよって話。 - Published: 2020-07-17 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/gyanburu_shakkin/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 ハヤエルです。 無職になって1か月が経ちます。 プライベートなこと過ぎてあまり書きたくないのですが、 せっかくなのでコンテンツとして公開します。 こうなった経緯 今どうやって過ごしているのか これからどうしていくのか ということについて書きます。 あくまでも実体験しか書きません。今起きていることを書きます。 いつか誰かの役に立てばいいなと思います。 結論:転職先を見つけてから辞めた方がいいです。 結論から言うと、転職先を見つけてから辞めるのが正解です。 当たり前の話ですが、そのほうが楽です。 嫌... --- ### 【てんきた】物書きのリハビリの最初はひどいもんで【vol.64】 - Published: 2020-07-06 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita64/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエル, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 物書きである自覚はある。文章書いてなんぼという自覚。 自覚というか、もう自称の世界なんだけどね。 エッセイだって言ってんのにスタンスも決まらないっすね。 どうすりゃいいんだか。 世の中はそれでもぐいぐいとすすみ、東京都知事選が終わりました。 ほとんど全然関係ないんだけど、政治の話となるといつも思うのは、 できませんでしたっていう報告はしたほうがいいよねってこと。 マニフェスト掲げてさ、次の選挙になったら次のマニフェスト掲げるじゃん? いやいや待て待て、採点しようぜ。どのくらいできたのよ。 どのく... --- ### 【てんきた】前言撤回します!【vol.63】 - Published: 2020-03-24 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita63/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 よくこんな妄想をする。 ちょっと親とうまくいかなかったり、学校で上手く過ごせなかったりした少年と、 低めの階段に腰掛けて二人で話している。 その少年はちょっとマセてて、少しだけ成績が良くて、でもモテなくて、太ってる。 私よりちょっとだけ声が高く、汗っかきの暑がりだ。 周りより頭が回るもんだから、大人の気持ちも子供の気持ちも読み取っちゃって。 周りが求めている丁度いい笑いと心地よさを提供することに徹している少年。 芸能人で言うと、東野幸治のような役割。 その少年が、石を蹴飛ばしたり、物凄い小さい石... --- ### 【てんきた】自分をダメだと思う必要はない。【vol.62】 - Published: 2020-03-12 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita62/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 自分をダメだと思う必要はない。そのままでいいとは言わないけども。 結構追い込まれると自分のことをダメだと思っちゃう。 ダメだと思わなくてもいいんだよとも伝えたいけど、 ダメだと思うことも悪いことじゃないんだよとも言いたい。 なんか結構しんどいんだよね、ダメだと思っちゃ駄目だとか、 自分を責めちゃいけないとか。 ネガティブなのは悪いことだとか。 変えた方がいいとか。 いいのよそんなこと気にしなくて。 嫌だなと思っても、急にどうにかなるものではないし。 毎日ダメだなと思うし、変わりたいと思うし、 こ... --- ### コロナウイルスがわからない。未知より無知の方が怖い。 - Published: 2020-03-08 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/covid-19/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 暮らし コロナウイルス感染症、国もWHOも騒いでいる。 わかっているのは、コロナウイルスなんだけど、新型ということだけ。 事実として、沢山感染しているということ。そのくらい。 死者は若年者では少なく、判明している感染者数に対して、 基礎疾患の無い者がコロナウイルスだけが原因で死亡した例数に関しては、 特に開示されていない。 飛沫感染ということなので、普通のウイルスと感染経路は同じ。 飛沫内にあるウイルスが粘膜に付着してそこから侵入する。 そのため手や体に付着したウイルスが目や鼻の粘膜からも侵入する。 つ... --- ### 【てんきた】話を聞かない相手とは話したくない【vol.61】 - Published: 2020-03-08 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita61/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 口がよく動く。よくしゃべる。常に口ずさむ。 人によってはうるさいと思うだろうし、 勘違いした奴は「話すのが上手ですね」なんて言ってくる。 なぜかはわからなかったけど、昔からずっとこの習慣があって、 大学くらいの時にストレスという言葉を知って、そのせいなんだと理解した。 他人よりどうだって自分を評価したりするつもりは毛頭ないけど、 喋ったり、歌ったりしていないと不安につぶされそうになる。 体の中から外に出していないと、閉塞感で死にそうになる。 だから、リラックスできない関係の人といると息が詰まる。... --- ### 31歳が絶対に読んでおきたいビジネス書5冊を紹介 - Published: 2020-03-01 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/fukushudokusho/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: 本, 読書 今年の読書は5冊の復習に努めようと思う。 本を読んでも身につかない。そんな風に感じていませんか? もっと言うと、本を読んで何になるんだろうみたいな。 私も今それに近い感じになっています。 ただ、一つ気づきました。復習していないな、と。 読んだ本の復習って全然しないんです。 使える知識を得たらすぐ使ったり、必要な部分はメモしますが、 それを振り返ったりというのをほとんどしていませんでした。 ということで、今年は復習に充てます。 そして復習する本を5冊(+関連書籍)に絞ったので、 この記事ではその5... --- ### 【てんきた】毎日アウトプット。一歩ずつ前進。【vol.60】 - Published: 2020-02-20 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita60/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 小さなことからコツコツと。そんなのは絶対に向いていないと思っていた。 少しナナメに構える節があるので、一攫千金こそカッコいいという脳みそ。 今更真正面なんて恥ずかしくてできない。 でもね、歳を取ると、出来る日がやってくるものです。 目標に向かって少しずつ前進する。 それがまた気持ちいい。 下手に逆算なんかしなくていい。 目標まであと2万歩だから2万日かあなんて考えたら飽きる。続かない。 何事もある程度でいい。 今日、一歩だけでも目標に向かって歩いたならそれを認めてあげるのが大事。 ちょっぴりいい... --- ### 【てんきた】人生ドロップアウト。頑張るのをやめた。【vol.59】 - Published: 2020-01-30 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita59/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 自分の心に従うと、成功を目指すことにつかれた。 とても成功したくてさ、そういう本を沢山読んで、 ああした方がいい、こうした方がいいって頑張ってきた。 ほんとに腑に落ちたし、しっかり身についていたとも思うし、実践もした。 でもね、きつくなってしまった。 いつまで経っても芽が出ないことに耐えられなくなってしまった。 だからね、僕は一足先にドロップアウトするんだ。 嫌なことから逃げてみることにする。 今まではずっと我慢して戦っていたけど、もう無理。 壊れる前にと思っていたけど、きっともう壊れてしまって... --- ### いつのまにか人殺しばっかりだなこの国は - Published: 2020-01-27 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/hitogoroshi/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: ちょいと言わせて, エッセイ 東出さんと唐田さんの不倫、叩きすぎじゃないかな? 死ぬまで続けるじゃん、こんなの。最悪だよ。 勝手に自分事のように解釈して、さも被害者のような扱いして。 倫理観がなってないのはどっちだよ。どっちが不倫だよ。 毎日毎日腹が立つ。 批判した人たちのことを全員訴えていいと思うよ。 明らかに被害者だよ、言われる筋合い無いんだからさ。 結婚は絶対のもんじゃないよ、契りをかわすのが人間なんだから。 婚前交渉しているくせに、何人もの異性と交わった経験があるくせに、 結婚しているからという理由でたたくのは違うよ... --- ### 【てんきた】不器用と言われても構わない。【vol.58】 - Published: 2020-01-23 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita58/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 自分の正義感だけは絶対にずらさない。そう決めている。 不器用だとか、生きるのが下手だとか、そういわれても構わない。 私のモットーというかポリシーというか、 おそらく絶対に譲れないだろうなと思う部分があります。 「人を大切にできないのはダメ」 ということです。人の命だけは軽んじてはいけない。 それが私の中の譲れない部分です。 もしかしたら、甘いのかもしれない。 相手は仮病なのかもしれない、弱いだけかもしれない。 でも、そういう人を放っておけない。 例え自分が騙されることになっても、 富を失うことに... --- ### コスパの良い趣味。改めて考えるとドメイン代ってめちゃめちゃ安いのね - Published: 2020-01-21 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/domein/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: ブログ 今使っているhayael. comが、1298円だってさ。 さっき更新しました。1年でこの値段。安い。 毎日更新はなかなか出来ていないけどさ、自分の子供のように考えてる。 実の子供はいないけども。 うちにいるサボテンとかガジュマルとかと同じく、ブログって生き物なのよね。 普段生活していても、どこか気になる存在。 元気かなあって感じ。 訪問者数とか、読者数とかっていう呪縛から離れたらとても気楽になって、 毎日更新という謎ルールも辞めました。 継続が苦手だってわかってんだから、1年に1回でも更新してれ... --- ### スティルバイハンドとは?サイズ感・評判・取扱店・セール情報を徹底解説 - Published: 2020-01-19 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/still-by-hand/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: ファッション 「スティルバイハンドってどんなブランド? サイズ感や評判、どこで買えるのか気になりますよね。 この記事では、スティルバイハンドの魅力や人気アイテム、購入方法まで詳しく解説します!」 📌 スティルバイハンドにハマる スティルバイハンドにドハマりしています。 去年から今年にかけてやけに買ってるブランド... --- ### 人に理解されようと思うと辛くなるし、認められようと思っても辛くなる。 - Published: 2020-01-13 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://hayael.com/seishinron/ - カテゴリー: エッセイ - タグ: ちょいと言わせて, エッセイ 人に理解されないとか、認められようとか、そんなことで悩んでいるなら、 今日からやめましょう。そういうことは考えなくていいです。 理解されやすく、評価されやすくアピールするのは、 それを手に取ってもらい利益を得る商品だけで十分です。 そんなことばかりに気に取られていては首がどんどんしまっていく。 首を絞めるのに慣れていくと、ほんとに絞めなきゃ気が済まなくなりますよ。 本当の意味で人に理解されるのは無理 あなたの心が理解できるなんていう人は信用しない方がいい。 僕にもそういう時があるなあくらいならま... --- ### 薬剤師の私が1日3食食べない生活と糖質制限を辞めた3つの理由。 - Published: 2020-01-02 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/toushitsuseigen/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 暮らし 薬剤師のハヤエルです。 この記事の執筆時期が1月なのですが、ちょうどお餅だのオードブルだのと食べ過ぎる時期です。 寒いから外に出たくないし、運動もしなくなりがち。 そうなると、『ダイエット』したいと考えませんか? 今からやれば夏に間に合う コートを脱ぐ頃にはきれいな体に! 冬は寒さで代謝が上がるから痩せやすい! みたいな言葉をよく聞きます。 そこでダイエットしようと思って最近よく目にするのが、 糖質制限 1日1食プチ断食 みたいなやつです。 これ、私やっていました。 具体的には9月頃から12月ま... --- ### 【てんきた】年始の抱負とか一年の計とか、やめちまえ【vol.57】 - Published: 2020-01-01 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita57/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 毎年、一年の抱負はと聞いて回ったり、来年はどんな一年にしますかとか聞く奴いるでしょ。 あの文化マジでやめていいと思うんだよね。 もっと言うとさ、世の中には一年の計を立てる必要が無い人ってのがいるんだよ。 毎日計画を立て、スケジュールをこまめに見直す人 去年たてた目標を覚えていない人 この2つです。前者がいいのよ、おおむね。 なので今回はこの辺について書きます。 前半は1年の区切りって何よ?って話で、後半は目標の使い方的な話。 元日が1年の区切り?それって自分で決めたの? 誕生日の前後で人間的に何... --- ### 【てんきた】31歳、ふと我に返る。【vol.56】 - Published: 2019-12-19 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita56/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 U-29割引、U-25割。 そんな広告を街で見かけて、ああもうあの中には含まれないんだなと少しがっかりする。 20歳の女と付き合いてえ!!みたいな話を周りがしていたのも今は昔の話で、 実際合コンなんて以降もんなら「27歳、看護師です」みたいなのが来るんだろうな。 別に相手の年齢が問題なわけでも何でもなくて、 言いたいのは歳取ったなあということ。 街中にいる子はみんな年下で、立派なお兄さんに見えても年下で、 下手すりゃ禿散らかしたおじさんも年下だったりする。 社会において22歳も24歳も大差ないと... --- ### 【てんきた】たった2分で片付かない部屋をキレイにする方法【vol.55】 - Published: 2019-11-14 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita55/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 片づけても片づけても部屋が汚くなる。 どうしたらキレイなままを保てるんだろう。 そんな悩みありませんか?ありますよね。 ミニマリストはいいなあ、物が少なくて。 でも持ち物は一応減らしているし... むしろ散らかっているものの中に不要なものなんてないし。 そんな風にお悩みのあなた!その気持ち痛いほどわかります。 あーあ、ロボット掃除機か。求めているのはロボット整理整頓なんだよ。 家に帰ってから片づける体力なんてないし、朝は時間ないし。 いつ片付ければいいんだー! 帰ってきて何かしたわけでも無いのに散ら... --- ### 【てんきた】大人になりたい【vol.54】 - Published: 2019-10-31 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita54/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 リハビリです。タイピングもおぼつかないっす。 こうなってくると僕と言う人間は何を思うかと言うと、 「いいPC買うしかねえなあ」となるんです。 習慣と言うのは抜けるのは早いけど、身に付くのは遅いですね。 なかなかなんとも、自分の生活の中に時間枠を設けるのが難しい。 それしかできない環境に毎回持っていくこともできませんし。 本を色々読み漁ったところで何かが出来るようになるわけでも無く、 賢くなったような気も全くしません。 本を読むのが楽しいから読むんですよね。ただそれだけです。 まいったな、この出だ... --- ### 【てんきた】体調を崩しました【vol.53】 - Published: 2019-10-16 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita53/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 生きてます! これだけは続けるぞ!と思っていたのに。 がっつりと体調を崩しておりました、わたくし。 体調崩した上に、メンタルも崩壊していまして、 まあ元々強い方ではないのですが、がっつり崩していました。 なので休載しておりました。 今回からまた再開です。 どんな感じで体調を崩したかと言うと、 主に頭痛です。そして入眠障害。いわゆる寝つきが悪い。 睡眠の質の7割は寝つきで決まると思っていますので、本当に質が悪かった。 6月からずっと体調が悪いんですが、謎の頭痛が現在も続いています。 目も痛いし肩も... --- ### 【てんきた】おもひでゴロゴロ。【vol.52】 - Published: 2019-09-12 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita52/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 思い出は消えゆくから思い出なんだよね。 物として、形として残らないことだから、覚えておこうと思うもんです。 物を片付けながらそんなことを思い出しました。 昔よりも情が深くなったというか、執念深くなったというか、 なんだか物を捨てるたびにしみじみとしてしまいます。 元々物持ちは良い方で、スマホだって5年近く使っていたし、 中学の頃に買った服とかを最近まで着ていました。 もちろん、もったいないからってのもあるんだけども、 まだ使えるから使うというのが大きかった。 だから捨てたくないし、捨てる時ってす... --- ### 【てんきた】中途半端と丁度いいは違うよ【vol.51】 - Published: 2019-09-05 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita51/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 2丁拳銃の丁度ええ漫才って懐かしいよね。絶妙でした。 ドキドキキャンプの絶対そう!も結構好き。 中途半端が嫌いなんです。どちらかというと振り切るタイプ。 人を見て、覚悟が足りていないなって思うことが多い。 自分もそういう時はあります。 んで、自分にめちゃくちゃ腹が立ちます。 適度で良いんだよとか、やりすぎる必要はないとかって言葉が嫌い。 いいじゃん、どんどんやりすぎればいいよ。 え?そんなにやったの?って引くぐらいやるのが楽しいよ。 それを短時間でいかに仕上げるかというのを楽しむ。 自分の能力の... --- ### 【てんきた】妥協点【vol.50】 - Published: 2019-08-29 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita50/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 妥協できていますか? 難しいですよね、妥協するのって。 頭ではそのほうがいいと思っていても、完璧を求めちゃうもの。 100出せるなら100出すに越したことがない。 そう思っちゃうタイプなのよね。 妥協するのは100出せないからでしょ? 俺は出せるし、頑張るし。 そういう考えだからダメなのかなって。 でも、時にはあきらめないことも大事だと思うの。 いつまでたっても貧乏かもしんない。 けして効率の良い生き方じゃないかもしれない。 でも、全力だして100出そうとして頑張った結果が報われない方が、 格好... --- ### 【てんきた】手の届く範囲での最上級【vol.49】 - Published: 2019-08-22 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita49/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 自分の手の届く範囲の中で最上級を目指すことに快感を覚える。 たとえば今使っているものが2万円のものだとして、 それが5万円のものとほとんどスペックが変わりませんとか言われたら、嬉しい。 そこにでも30万円の物もあるんです、こっちはすごいんですよとか言われても惹かれない。 服も一緒で、だからユニクロが好きってのもある。 素材とか縫い方とかっていう細かいところはわからないけど、 見た目で負けてない、でも安い、暖かいってのが素敵。 中国製とか韓国製とかも、ブランドイメージがはがれるおかげで、 ちょっと... --- ### 【てんきた】計画なんて壊すためにあるんだよ【vol.48】 - Published: 2019-08-15 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita48/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 大掃除をしながら、少し模様替えをしています。 家具が置いてあったところをキレイにしたり、 要らなくなったものを捨てたりと結構大がかり。 あれ?引っ越すんだったかな?と錯覚する気持ちもあり、 キレイになった部屋を見ると、引っ越したかな?と感じる。 大掃除って素敵です。 つってもまだ終わっていないんだけど。 全然終わんない。 不用品を捨てるのも面倒だし、一度不要だと思うと、 全部まとめて捨ててしまいたくなる。 家の物全部要らない、服も全部いらない。 そんな気持ちになります。 大型連休ですよね、いわゆ... --- ### 【てんきた】北海道の大掃除は夏にした方がいい【vol.47】 - Published: 2019-08-08 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita47/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 休日が営業日。ってぐらい、休みの日に働いてしまう。 休みってずっと働いてても許されるし、新しく仕事が舞い込んでこないんだもの。 普段働いていると、あれもやってこれもやってって増えるじゃない? あれがないのがいい。 と言いつつ、普段そんなに忙しいかと言うとそんなこともないのだけれど。 自分で勝手に仕事を増やすタイプ。 幸いなことにあまり縛られていない職場なので、いや、縛られてるのかもしれないけど、 とりあえず手元にある「やらなければいけない」仕事に関しては受けた瞬間に終わらせて、 他の時間はどうす... --- ### 【てんきた】暑さをそんなに感じない夏【vol.46】 - Published: 2019-08-01 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita46/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 いつからかあちーなって気持ちが少なくなりました。 通勤の時くらいですね、特に行き。 会社についてしまえばガンガン冷房効いているので、 体が冷えすぎないようにとセーター着てます。 ユニクロがあってよかった。 肘をつきすぎるせいか、お気にのカシミヤに穴が開きまして。 困ってユニクロに行ったらエクストラファインメリノが売ってました。 肌着にするとめちゃくちゃ暖かいのは知っているんだけど、 脱ぎ着したいから上に着てます。 去年のモデルが990円だったのでげっと。 コットンセーターも990円だったのでげっ... --- ### 【てんきた】さあ、才能に目覚めよう【vol.45】 - Published: 2019-07-25 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita45/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 これからある人の強みの1位から5位をあげます。さて、誰でしょう。 着想 戦略性 学習欲 個別化 親密性 まあ、問題にもならないので答えを言いますと、私ですね。先日、友人にこの話をしたら「ハヤエル君でしかないね、少なくとも僕の周りには君以外に当てはまる人が思いつかない」と言われました。 とうとうやったんです、ストレングスファインダー2. 0。 リンクの貼り方が雑ですが、これですね。 1年以上やるか迷っていてやっとやりました。もっと早くやっても良かったよね、実際。 なんてことはない、占いみたいなもんで... --- ### 【てんきた】久々に1週間が早かった【vol.44】 - Published: 2019-07-18 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita44/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 1週間が早いからと言って、充実していたわけでも無い。 特に他にすることが無いから食って、寝て、起きて、食って、寝てただけ。 仕事を暇つぶしだと割り切ってやってる分、特にやりがいとか生きがいは感じない。 嫌だなあとは思うし、行きたくないなあというのは思うけども。 たぶん今のペースでいくと食費が月10万近くになるんだよね。 でもこれは生きるために必要なことだから仕方ない。 食べてないとやってられんし、これをやめたら生きてられないと思うんだよね。 まあ、それはさておき。 時間が過ぎるのが早いというのは... --- ### 【てんきた】とりあえずメモを取り出すという遊び【vol.43】 - Published: 2019-07-11 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita43/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 とりあえずメモを出すという遊びがある。メモを出して、出したらなにか書くんだぞ。というだけのルール。 メモってのはそもそも、必要なことだけである必要はなく、取ったメモの中から必要なことが見つかればいい。というか、見つからなくても別にいい。メモを取るということが大切。 だから、それをゲームとしちゃおうぜってのが、とりあえずメモを取り出すというゲーム。 ルールは何かを書くこと。と決めると、案外何も書くことが無い。これを続ければ続けるほど書くことが無くなる。 そうなると、顔を上げて探すしかない。何か書く... --- ### 【てんきた】働く理由ってなんですか【vol.42】 - Published: 2019-07-04 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/%e3%80%90%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%80%91%e5%83%8d%e3%81%8f%e7%90%86%e7%94%b1%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%e3%80%90vol-42%e3%80%91/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 働く理由ってなんですか?何で働くの? なんとなくだよってので済むならいいけど、流されてしまえないタイプはきつい。 結局のところ、仕事は暇潰しでしかない。普通に生きてると24時間も生きなきゃいけない。 うち8時間眠ったところで残り16時間もある。だから働く。労働者ってのはそんなもんだ。 やりたいことがあるなら経営者になってるはず。あれはもう趣味の域だと思う。 特別やりたいことがないから、人の稼いだ金にぶら下がって、おこぼれ頂戴してるんだと思うよ。 仕事なんて暇潰し。だから面白くないならやめちまえ。... --- ### 【てんきた】結婚式は行け。式とか集まりは行け。【vol.41】 - Published: 2019-06-27 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita41/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 先日、友人の結婚式に行ってきまして。 式とかそういうものが元々苦手なんだけど、行ってみるといいもんですよ。 避けてたんだけどね、そういうの。 似合わねえなってのもあるし、なんか恥ずかしいのよ。どうも嫌なんだよね。 でもね、行ってみるといいもんでした。 大人になったら行った方がいい。 そして参加できるというのが大人になったという事でもある。 そういう意味では、大人にしてもらった感があるよね。 昔苦手だった人も、話したことが無かった人とも、案外話せたりするもんです。 しかもそれが楽しかったりする。 ... --- ### 【てんきた】分岐する前はワンパターンがいい【vol.40】 - Published: 2019-06-20 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita40/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 ワンパターンは避けて、システム化するとかわけわからんことを最近言われています。 いつからか、ワンパターンという言葉が悪いことのように言われていますが、言い方を変えて「単純化」とかにすると、それは大事だとかうなずく人が多い。 システムを組んでせっかく楽にするなら、ワンパターンにしないともったいないよね。 ボタン押したらチャンネルが変わるとか、そういうワンパターンさは必要。 どこで話がずれるかと言うと、主語だろうね。 話すときに主語も述語もなくて伝わるのが日本語のいいとこなんだけど、意図まで伝えたか... --- ### 【てんきた】joyで洗顔するのが一番スッキリするよね【vol.39】 - Published: 2019-06-13 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/tenkita39/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 ちょちょいのjoyやで! 食器洗い用洗剤のjoyの話なんだけど、あれで顔洗ったことあります? なかなかスッキリしますよ。 joyに限らずなんだけど、アルカリ系の洗剤は油汚れにものすごく強いです。 おいおい、お肌に悪いだろという方がいると思うけど、 重曹洗顔とかも流行ったじゃないか、あれだってアルカリだよ。 それにね、食器用洗剤は肌に触れることを前提に作られているから、洗顔しても肌はそんなに荒れないよ。 洗濯洗剤で洗顔したことが無いのでわからんのですが、酵素パワー系も試してみたいよね。 アルカリ系... --- ### 【てんきた】健康なのか?サプリメントジャンキー【vol.38】 - Published: 2019-06-06 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita38/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 年を取ると健康志向になるとはよく言うけど、私も最近特にそう。 元々健康に関するものは大好きで、それ薦めたくてブログ始めたようなとこもあるし。 カスタマイズとかが好きなもんだから自分の体もそうしたいのよ。 色んなもの加えて変わるかなってのを見たい。 向上心とはちょっと違うんだけど、良くしたい感はある。 どうせ生きるならって気持ちもあるし、自分の手で出来るならって気持ちもある。 今はプロバイオティクスとプレバイオティクスだっけ? 腸内細菌が熱い。 自分ですすめておきながら今更になってイヌリンが気にな... --- ### 総菜と冷食の値段は外食と比較すれば幸せになれるという話。 - Published: 2019-06-01 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/reishoku/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 暮らし, 食 冷食がうまい。そして冷食各社のCMへの力の入れようもすごい。 小栗旬のシュウマイのCMのやつなんて、完全にCMだけが理由で買ったもんね。 実際買ってみると、すげーうまいとはならないものの、うまいのよ。 どのくらい美味いかと言うと、格安系居酒屋で出てくるのよりは美味い。 専門店の味が相手となると、好みが出てくるから何とも言えない。 だがしかし冷食ってちょっぴり高いんです。特に私のような北海道人には。 あの価格は全国ベースよね、きっと。2割引きにな... --- ### 【てんきた】あえて食事に手をのばす【vol.37】 - Published: 2019-05-30 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/tenkita37/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 ここ最近お酒の席に参加することが多い。 大学の同期との飲み会もあれば、職場の人、他社の人との飲み会もあった。 飲み会の場で結構もったいないなあと思うのが、大人になればなるほど、平気で食事を残すのだ。 これが非常にもったいない。 食べれる分しか頼むなとは言うけれど、大人な奴らはコースで予約する。 会費制にすると勘定がしやすいからだ。 彼らは食事をしに行くのではなくコミュニケーションをとりにいく。 だから目の前に食事があっても関係なく、お酒があるかどうかだけを気にして会を楽しむ。 私は以前から飲み会... --- ### 【てんきた】原稿を飛ばしました【vol.36】 - Published: 2019-05-25 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita36/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 36回目にして初めて飛ばしました。多忙を理由にしてはいけないんですが、帰宅してから寝るくらいしかできないんです、本当に。申し訳ございません。 とかね、人気だったら謝ってしかるべきなんだけども、私の場合はやっちまったなーくらいです。でもこれ、実は結構自分の中ではショックが大きいです。 続けていたものが途絶えてしまうのはとても悲しい。 好きで書いていて、楽しんで書いているんだけども、習慣づけというのが結構苦手なタイプなので、いつ書くと決めることでその時間を取れてとても良いなーと思っていました。 しか... --- ### 【てんきた】スマホを買ったら小さい財布が欲しくなった【vol.35】 - Published: 2019-05-16 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita35/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 旬が過ぎても嫌だから書くけどさ、買っちゃったのよ、スマホ。 テンションめっちゃ上がるよね。 一週間経ったけど、まだ楽しいもんね、使ってて。 こういう心が躍るような買い物って素晴らしいと思うんだよね。 XiaomiのMi9 6gb 64gb版を買いました シャオミのMi9です。グローバル版ってやつ。 Gearbestってとこで買ったので、そちらで検索してください。 使い心地は最高です。画面デカいなと思ったけど、もう慣れました。 スマホケースも付いてきたし。透明のビニールタイプ。 滑り止めになってい... --- ### 【てんきた】本当に痩せたい私用の裏技【vol.34】 - Published: 2019-05-09 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita34/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 痩せたい。絶対痩せたい。今年こそ絶対。 毎年どころか毎週言っているよ、痩せるんだって。 思い返してみたら、人生で一度も痩せたことが無い。 着痩せばっかりうまくなってしまう。 そんなとき思うのよ、「もう自分に嘘はつきたくない」って。 それでね、よしカロリー制限しよう、運動しようって頑張るの。 んである程度頑張っても結果が出なくてしんどい思いをするの。 そんなとき思うよね、「もう自分に嘘はつきたくない」って。 その瞬間やめるよね、ダイエット。 もうずっとこんなん!これの繰り返し。 しかも中途半端にダ... --- ### 連休中に何もしなかったからと言って責める必要は全くない - Published: 2019-05-06 - Modified: 2025-05-03 - URL: https://hayael.com/hetarenkyu/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 連休、まもなく終わります。最終日の5/6に執筆しています。 充実した連休を過ごした方は世の中にいると思います。 計画通り過ごしたという方もいるでしょう。しかし、 何もできなかった。 ゴロゴロして終わってしまった。 という思いで終えようとしている私のような人もいるはずです。 ただ、「何もせずに過ごしてしまった... 」と罪悪感を感じる必要はないと思う。 この記事はそういう方向けの、何もしなくたって別に悪くないよねという傷の舐め合い記事です。 「連休はレジャーに行くもの?」趣味がなくても気にしないでいい理... --- ### 【てんきた】東京【vol.33】 - Published: 2019-05-02 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita33/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 飛行機の乗り方に自信がない。横向きも縦向きもなく、自分で操縦するわけでも無いのに自信が無い。 先日、東京に行く機会がありまして、ANAさんにお世話になってきました。機内情報ムービーが素晴らしい。歌舞伎役者のやつ。Youtubeにあがってるから時間がある方は是非ごらんください。(ANA機内安全ビデオ) あれは見入っちゃうよなあと思っていたらみんな爆睡。なんだ、初心者は私だけか?窓際ではしゃいでるのは私だけじゃないか。 トイレを我慢していたら、「お飲み物どうですか?」と勧めてくれたお姉さん。人の親切... --- ### 【てんきた】まだ【vol.32】 - Published: 2019-04-25 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita32/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 いずれ出来るようになるよというのを自分で許すのは結構難しいもんで。「まだ」とか「いずれ」とか言っていると良くないっていう風潮があると思う。 私としては、「まだ、いずれ+言い切り」の形を推奨したい。いずれ~できるようになります。まだ~できません。という形。 逆に一番ダメなのは、「~になりたいと思っています」の形。なりたいですでいいじゃんね。思っていますっていう奴はなろうとする気が無いんだよ。Do or do not. There is no try. って話。 否定形で自分ダメだなーとか、苦手だなー... --- ### 【てんきた】本を読むのは純粋に楽しい。【vol.31】 - Published: 2019-04-18 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita31/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 本を読むのは純粋に楽しい。科学的にも大脳のトレーニングだと言われていたり、ストレスを軽減させる効果があるとも言われる。 私のブログでも何度も読書は良いぞと話してきたが、没頭するというのは非常に楽しい。心のモチベーションを上げるなら、自分が尊敬できる人のセミナーを受けるのが一番だとは思う。 けれども、眠気がやってきたり、疲れが溜まっているとセミナーは聞けない。本ならそういうときに休めばいい。最高だよね、読書。   免罪符って言う感覚が結構大事で、人間生きていれば色々なことに時間を費やして... --- ### 【てんきた】結婚式の友人代表スピーチを頼まれた【vol.30】 - Published: 2019-04-11 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita30/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 ~徳光和夫への道~ サブタイトルをもしつけるとしたらこういう感じになるんだろうな。仲人とはちょっと違うんだろうけど。なこうどって名前だけ聞くけどなんなんだろうね。 とりあえず私のお仕事は「友人代表」です。アイーダでも流してくれるんだろうか、入場の時に。左胸にエンブレムでもつけていこうかな。   式でおふざけするのも楽しいんだけど、ぶち壊して責任取るのも面倒なので、郷に入れば郷に従いおとなしくそれとなくできるくらいには私だって大人です。 入学式だって卒業式だって葬式だって出たことがありま... --- ### 【てんきた】コミュニケーション能力がある方ではないよ【vol.29】 - Published: 2019-04-04 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita29/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 コミュニケーション能力があるとか、人見知りしないとかよく言われる。 「んまあ、俺は喋れるからね。」 って感じでかわすけど、実際はそんなことないです。自分のフィールドに引っ張り込んでひたすら喋って間をつなぐ。それしかできないんです、初対面の相手に対しては。 自信が持てることとかがあればね、もっと堂々としていられるんだろうけど、けしてそんなこともないし。自分から話しかけたりするのも苦手なんです。 新人さんが入ってきて、話さなきゃならないから話すんだけど、話せている気はしない。当たり障りない感じで、ガ... --- ### 【てんきた】先見の明【vol.28】 - Published: 2019-03-28 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita28/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 私には先見の明がない。先見の明はメイって読む。 こうした方がいいんだろうなっていうことを実行する勇気が無い。だから例えば未来が想定できたとして、良い方に転ぶ未来を選べるかと言うと、たぶんできない。 怖さや恥ずかしさが気になってしょうがない。だから過去には何もできなかった。 最近は、「今」を楽しむことに集中してる。未来がどうとか関係ないのよね。まあほんとは関係ないことは無いんだけど、今が最大限面白くなるように生きるようにしてる。 そうすると、一歩先の今が面白くなるようにその一歩手前の今、努力をする... --- ### 絶対てっぺん取るぞ。本気で生きるために挑戦者になろう。 - Published: 2019-03-22 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/challenger/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 挑戦したくてしょうがない。そういうコンディションです。できないのが面白いんです、今。うまくいかないから楽しい。 30歳になって挑戦者になると、ネテロのごとく血が湧きます。 一緒に本気で特訓して、必ずてっぺん取りましょう。 挑戦する心は、捨てることから始める。 色々な心を捨てました。なによりも、楽がしたいという気持ちを捨てました。以前にも書いたけど、本当に欲しいのは楽な人生じゃなかったんだと思います。 自分の現在の位置も底まで落としました。誰かより何かができると思わず、何とかして全てを超えていかな... --- ### 【てんきた】美味しいコーヒーがある幸せ【vol.27】 - Published: 2019-03-21 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita27/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 小学2,3年生くらいからコーヒーを飲み始め、高学年からずっとブラック派。一緒に飲む母がブラック派で、1日10杯くらい飲むコーヒー中毒者なので、それにつられるように私もブラック派になった。 父は酸味の強いコーヒーが好きで、ミルクと砂糖を入れて飲む。私はどうもあの酸味が苦手で、父が残したコーヒーを代わりに飲むことはあったが、美味しいとは思わなかった。 我が家の英才教育といえば、過剰な会話、宗教批判、ミステリーによる犯罪への慣れの他、倫理的にあまり言わない方がよいものが並ぶが、家でのコーヒーはドリップ... --- ### 【てんきた】サッカー観戦にハマる。がんばれコンサドーレ。【vol.26】 - Published: 2019-03-14 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita26/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 最近はサッカー観戦にハマっている。とはいえ今シーズンはまだ2回。Jリーグしか見ないのだけども。 元々サッカーを見るのが好きで、94年W杯くらいから代表戦を見てて、大人になってからは海外サッカーもたまに見てる。 2年前の2017年、北海道コンサドーレ札幌がJ1に昇格したのを機に、友人に連れられ観戦したのがきっかけ。 それからというもの、なんとなく試合のある日はDAZNで見るし、ホームで時間があるなら足を運んでいる。 なんとなく行かなきゃいけない気にさせられるから不思議。「え?試合あるけど行かないの... --- ### 【てんきた】新入社員のうちにしておく3つのこと【vol.25】 - Published: 2019-03-07 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita25/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 今回は番外編です。時期が時期なので新入社員のうちにしておきたい3つのことを私ハヤエルから伝授します。 周囲の声や色々な本から学んだことも加味し、まとめました。 なぜこんなことを書くかと言うと、私自身が後悔しているからです。同じ思いをしてほしくないので書きます。 新入社員の頃にこんな内容の記事に出会っていればなと、自分でそう思える文章にしました。 知っていると知らないのとでは雲泥の差です。知らなきゃ損する、しかし項目はたったの3つ! 今日からできる新人のうちにしておいた方がいいこと3撰です! &n... --- ### 楽して生きることを目指していないと気づいて自分をぶん殴りたくなった - Published: 2019-03-03 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/rakushiteikiru/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学, 生き方 楽して生きたいなと思いますよね。私もそうです。楽に生きれたらどれほどいいだろうなと思っています。 ただ気づいたら険しい道に進んでいます。変な方向に、人が選ばないところにばかり進んでいます。そこで一つ疑問に思いました。 俺、楽な生き方がしたいんじゃないの? 自分で自分の首を絞めるだけじゃ済まず、四肢に枷... --- ### 【てんきた】利息は一律500円【vol.24】 - Published: 2019-02-28 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita24/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 先日父親にお金を貸した。6万円貸したかと思いきや、返ってくる前に12万円追加だそうだ。大人になると金の無心をされると言うが、まさか自分がそんな目に遭うとは思わなかった。 とはいえ別にそんなのが嫌なわけじゃない。親を養えないほど稼ぎが少ないわけでも無ければ、お金をあげたくないほど疎遠になっているわけでもない。 お金の面で頼りにされて嬉しいかと言うとそういうことは全くなく、むしろ使わなくていいお金は使いたくないタイプ。 けれども大学出て資格を取るまでにかかった余分なお金は返したいなと思っているし、少... --- ### 自分を助けてあげる方法。5年後の自分にとっての5年前の自分が今の自分 - Published: 2019-02-27 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/selfadvise/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学, 生き方 誰に相談してもいまいちしっくりこないんだよなあ。 5年前に戻ってやり直したいなと思うことは多々ある。5年どころか2分前からやり直したいことだってしばしば。 そんな時用の都合良い理論がこれ、「5年後の自分にとっての5年前の自分が今の自分」理論。将来やり直したいと思うくらいなら今からやり直そうぜっていう話。... --- ### 【てんきた】絶対に失敗しないフレンチトースト【vol.23】 - Published: 2019-02-21 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita23/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 フレンチトーストを仕込んでいる。牛乳卵液に食パンを入れて、箸でグサグサ刺したものを背に今この記事を書いている。 フレンチトーストは簡単な料理であるべきだという前提がある。世の中に出回っているレシピの中で、パンの枚数<玉子の個数となっているものは私的にアウト。 考えても見てよ、パン1枚食べるのに玉子を1個使ってるんだよ?そんな豪華な料理、フレンチトーストじゃないよ。ざっと作ってざっと食べたいんだよね。 この「ざっと」の工程にもったいないが混じってはいけない。もったいない<高級感を求めるようなもんじ... --- ### 稼げないブログも無価値じゃないよ。1PVしかなくても書き続ける理由。 - Published: 2019-02-19 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/blog-iseki/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, ブログ, 人生論・精神論, 哲学 2019. 2. 17にほどくら. netからブログを引越しました。 hayael. comだなんて素敵なドメインが取れると気づいたのに動かない手はないよね。 現在お引越し中です。ほどくら. netを薬剤師さんのためのサイトにしちゃおうかなと思ったときに、そこで好き勝手に書いてたらダメだよなと思いまして。 そうしたらね、本当は書きたいだけで始めたはずなのになんだか書けなくなってしまったのです。 それはちょっと問題だなということで、別サイト作りました。 ちなみに、hayael. comのドメインは年間1200... --- ### 【てんきた】10年後の俺がすげーやつならそれでいい【vol.22】 - Published: 2019-02-14 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita22/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 人と比べるなとか、今できなくてもいいじゃないとか、色々言うけどさ。結局一番伝えたい人に届いていないんだよね。そう、自分に届いていない。 ほどくら内の生き方・哲学のところに書いてある自己啓発系の内容は、基本的に記事を書いた時点の自分に向けて書いています。私が一番詳しく知っているダメな奴ってのが自分なのです。 結局私という人間はまだ何も成し遂げていなくて、それなのに恥じることばかり覚えて、つまらないプライドを抱え込んで生きている。 恥じること 見栄を張ること 恐れること この3つがずーっとずーっと人... --- ### 効率が上がる!学校では教えてもらえない"正しい"勉強法講座。 - Published: 2019-02-11 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/benkyohou/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 どうやって勉強したらいいかわからない。 効率の良い勉強法って無いんだろうか。 今回はそういう疑問をお持ちのあなたにバシュッと答える記事になっております。 ・効率の良い勉強法を知りたい。 ・正しい勉強の仕方を知りたい。 ・勉強しているけどイマイチ覚えられない。 ・学校の成績が悪かったけど勉強したい社会人。 ・今まで勉強らしい勉強をしてこなかったけど学び始める社会人。 ・幾度となく勉強で挫折を味わったことがある人。 ちなみに、勉強方法を... --- ### 失敗する人が一生気づけない学んだことを生かすたった1つのコツ! - Published: 2019-02-11 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/manabukotsu/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学, 生き方 オンラインサロンで知識を得るぞ! 有料会員になって学ぶぞ! 自己啓発の本を読んでやる気が出たぞ! 「でも、特に成果が出ないなあ。」 こんなことありませんか? 実は失敗しているほとんどの人が同じことをしています。 ・復習が何よりも大事、すぐしないとね。 ・学ぶは「まねぶ」っていうからね、マネしないと。 ・知ってるよ、実行するのが大事なんでしょ? ・アウトプットが大事、学んだことを使わなきゃだめだよね。 そうですよくできました、素晴らしい、その通りです。 それ”も”大事です。 でも、それ以上に、ん?... --- ### お中元・お歳暮はオワコン?価値を付けるコツがわかる。ニシノコンサル#21高級感はスポッ!を振り返る。(2019/2/1放送回) - Published: 2019-02-08 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/nishino_consul-21/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: エンタメ AbemaTVの金曜夜9時からSPECIALチャンネルで放送中のニシノコンサル。 これが毎度面白くて何度も見返してしまいます。こんにちは、大天使ハヤエル(@hayael_hodokura)です。 どうせ見直すならと記事にまとめてみました。 私の解釈ですので参考までに。みなさん本編見た方がいいですよ。interesting的な意味で面白いです。 ・オワコンを認識し、概念を変える必要性 ・ミスマッチから生まれる『7mの麩菓子』という悲劇 ... --- ### ピザトーストでの上あご火傷率はバルセロナのボール保持率を超えるよね【vol.21】 - Published: 2019-02-07 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/tenkita21/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 ピザトーストを食べると、上あごが火傷してベロベロになります。 少し小さく切ったところで関係ないね、かぶりつくと焼ける。 んで、大体馬鹿だから合わせるのがホットコーヒーじゃない? 冷やす気が無い。いや、ホットコーヒーならまだいいか。 コーンスープだった時の悲劇ったら無いね。 コーンスープ自身もなかなかの狙撃率あるから。 火傷と言うと、コンビニやスタバなどのホットコーヒーのカップの蓋が怖い。 普通はカップのフチから口の中までの距離感がつかめるんだけど、 あの蓋があることによって距離感が掴めなくなりま... --- ### 家で淹れるとコーヒーの香りが消える?ズボラな私ですら実践しているたった一つのコツ - Published: 2019-02-03 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/zubora/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: cafe, コーヒー 喫茶店やカフェで、ああ美味しかったなと思ってそのお店のコーヒー豆を買って帰ったのに、どうも味が同じくならない。そんな経験ありませんか? コーヒーの淹れ方の記事でも書きましたが、ちょっとした違いで味は変わります。豆の量、新鮮さ、お湯の量、抽出方法、抽出時間と違いが生まれる点は沢山あります。 前の記事では「自分で淹れるコーヒーの味を安定させるポイント」について書きました。 今回は『香り』。香りを上手に引き出すたった一つのコツについてお話しようと思います。 美鈴コーヒーで豆を買いました。 200gx2... --- ### 模様替えをして気づいたけど、私はとんじゃんの頃からパズルが好きだ。 - Published: 2019-02-03 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/tonjan/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: game 特に部屋を公開する気は無いけども。昼間に、一人で行ったのですが結構大変でした。 やってみて思ったんですが、楽しい。元々パズルが好きなのか、普通からいくと通らないだろうなってところも何とか通す方法を探すというのが楽しい。 幅的には通らない机を、寝せることによって通したり、幅的に無理なソファを立てることによって通したり。 こういうゲームがあったらやりたい。クルクル回転させて何とか隙間を通すようなパズルゲーム。 とんじゃん知ってますか?ファミコンの名作の。 こんにちは、ハヤエルです。 どのくらいの人が... --- ### 朝起きる時の最大の敵は布団から出ることである。 - Published: 2019-02-03 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/wakeup/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 暮らし あなたは朝が得意ですか?早起きできますか? 私は朝がとても苦手です。朝活なんて夢のまた夢。早起きができません。早起きどころか普通起きも苦手。どうすれば起きれるのかがとにかくわからない。 色々調べてみても自分に合う解決法がありません。ストレッチ?カーテン?そんなの関係なく寝ちゃうよ! それを解決する方法、見つけました。きっかけはまさしく自分の中にありましたので参考にしていただければと思います。 朝起きる時の最大の敵、問題点は布団から出られるか否かだと思う。 寝覚めが悪い、寝起きが悪い。よく聞く悩み... --- ### 国産か外国産かじゃなく、それが好きかどうかで選ぶ方が幸せ【vol.20】 - Published: 2019-01-31 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita20/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 イタリア製のタンニンなめしのレザーと日本の栃木レザーだとイタリア製? 日本人の書道家と漢字発祥の地の中国人はどっち? 中身が中国製の日本メーカーとすべて日本製だけど作業員が全員外国人のメーカーと日本人が管理している東南アジアに工場があるメーカーだとどれ? なんともくだらない話だなと思う。好きなほう選べばいいじゃない。 じゃあお前のとこに面接に来た子が一人は日本人、一人は中国人、一人はブラジル人だったらどれ選ぶよ?みたいな人種差別な質問を投げかけてくる奴がいるけど、そんなのの答えは明確だ。 巨乳で... --- ### 成果を出す秘訣は1つの物事だけに真剣に向き合うことである - Published: 2019-01-28 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/seika/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学, 生き方 今取り組んでいることで成果を出したい。 そう思っているのに、色々他にもやることがあって、でも帰ったら疲れていてやる気が起きなくて。 そういうことってありませんか? しかしながら、それではいけません。 今回の記事では、 ・成果を出したいはずなのにイマイチ集中できていない。 ・他にすることがあって、取り組めていない。 ・やりたいことはあるけれど、どうすればいいかわからない。 という悩みを抱えている方がやりたくなるようにハッパをかけます。 この記事を読み終えたとき、あなたは成功への道を歩み出せるはずで... --- ### 【洗顔の嘘を暴く】顔は泡だけで洗う?触っちゃダメ?そんなアホな話があってたまるか。 - Published: 2019-01-24 - Modified: 2025-03-01 - URL: https://hayael.com/awasengan-lie/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 洗顔, 美容 洗顔はよく泡立てた洗顔料を顔に乗せるようにして、濃密な泡で撫でるように洗いましょう。 指で触れてはいけません。シャワーは強すぎるので手ですくって優しく流しましょう。 こんな話聞いたことありませんか?これどう考えても嘘だと思うんです。 目的は何なのかわからないですが、美容につけこんだメディアの罠です。 もちろん個人差がある話にはなりますが、洗顔について考察したいと思います。 https://hayael. com/face-wash-friction-facts/ 洗顔料は泡立てるのが有効。理由は界... --- ### 必ずしも理由が必要ではない理由としては、理由なんてどうでもよくなるという理由が必要なのだ【vol.19】 - Published: 2019-01-24 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita19/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 物事には必ずしも理由が必要ではない。燻製のチーズが美味しいのがまさにそれだ。理由がわからないが美味い。理由なんてどうでもよくなるくらい美味い。 そうきっと、必ずしも理由が必要ではない理由としては、理由なんてどうでもよくなるという理由が必要なのだと思う。 大天使ハヤエルの天界から来ました。vol. 19 何かをするにあたって理由は必要なのか問題 人は安心を求める生き物だ。だからこそみんな、言い訳を欲しがる。 みんなどこかで不安なのだ。だからこそ正当化したい。そのために理由を欲しがる。何かにつけて理由... --- ### 『お前の彼女は二階で茹で死に/白井智之』の感想 - Published: 2019-01-21 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/omaenokanojo/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: 本, 読書 『お前の彼女は二階で茹で死に』を読んだ感想 読みました。1ページ目を立ち読みして購入を決めました。 母親が交通事故で脊髄を損傷し、腐ったハムみたいな臭いを漂わせて死んでからも、その思いは変わらない。 この小気味よい言葉のリズム、テンポに惹かれました。 物語のあらすじ|主人公は誰? 世界に絶望したノエルの人間らしい動機 『ミミズ』という特殊体質の一種であるノエルは、世界に絶望し、死を決意する。 死ぬんだったらレイプしてから死のうと相手を探し、目を付けた少女の腕を掴んだ。しかし、振り返った症状が自分... --- ### おじさんでいいじゃない【vol.18】 - Published: 2019-01-17 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita18/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 おじさんって言うと、ずいぶん年老いたような気がして。じゃあおじさんの手前って何よっていうと、お兄さんなんだよね一応。 上から見たらいつまでもお兄さんかもしれないけど、私は新米のおじさんです。そんな新米のおじさんから、世界中のすべてのおじさんに向けて。   大天使ハヤエルの天界から来ました。vol. 18 おじさんでいいじゃない 2018年に30歳を迎え、口では「やー、もうおじさんだよ」と言いながらもどこか受け入れられていない自分がいた。けれども受け入れる受け入れないじゃなくその時は自然と... --- ### ズーカラデルが好きだからズーカラデルについて書きたい - Published: 2019-01-13 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/gooutzoo/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 私の心のハッピーソンガー、ズーカラデルについて書きます。 ソンガーってのが難しいところで、バンド相手だとシンガーってのも変な気がして、でも曲単体の話じゃないからソングでもない。じゃあソンガーでしょ、その曲の人なんだから。 というね、音楽関係ど素人の私が最近、といっても2018年の9月くらいからなんだけどもハマっておりまして、人生で久しぶりに買いましたよCD。 色々自分の過去を辿ってみると、その前に買ったCDというのがズボンドズボンの『JOY』。予約購入しておりましたので発売日が購入日。実にその年... --- ### 約束のネバーランドのアニメ第1話を観たけど内容暗すぎませんか? - Published: 2019-01-11 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/yakusokunoneverland/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: アニメ, エンタメ ハッピーな世界からどん底という流れはよくあるし、孤児院が実は人身売買の卸業もやっていたみたいな話はよくあるんだけどさ、何も知らずに観たから驚いちゃったよね。 ちなみに、Amazonのプライムビデオで配信されています。 デザインがキレイだからと何となく見てみた プライムビデオあるあるなんですが、なんとなく気になったらとりあえず観てみる。 プライムビデオにはそれができる気軽さがあるのでとても嬉しい。 で、本題なんですが、約束のネバーランドが人気なのはなんとなく知っていました。本屋に行くと結構大きめに... --- ### 応援されるより応援するのが楽しい【vol.17】 - Published: 2019-01-10 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita17/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 人に物を買ってあげるのもそうだけど、人ってもんはされるよりしてあげる方が気持ちいいもんなんじゃないかと思っている。自分のためとなると渋ってしまうようなものも人のためであれば結構簡単にお金を使ってしまうし。 私が良いかっこしいだからというだけの理由じゃない気がする。というかそうでなくては困るからそういうことにしよう。 大天使ハヤエルの天界から来ました。vol. 17 応援が好きな奴は大体気持ち悪いナルシストだ 応援についてはちょっと違うと考えていまして、応援する側ってどうしてか応援される側を見下して... --- ### 信じてもらえたことが無い話①サンタ会議【vol.16】 - Published: 2019-01-03 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita16/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエル, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 たまには天界の者らしい話をしないと、次第に誰からも信じてもらえなくなると思うので、今回はサンタ会議の話をしたいと思う。 サンタ会議と言っても、こちらは正真正銘の本物のサンタクロース。グリーンランド国際サンタクロース協会とは全くの別物です。 真実というのは証明できないものであり、いつの時代だって信じてもらえないものだけど、まあ信じてもらえなくていいから真実を話します。 継続して読んでいただいている方はそろそろ忘れかけですかね、あらためてタイトルをご覧ください。 大天使ハヤエルの天界から来ました。v... --- ### PS4とニンテンドースイッチ、どちらを買うか迷ってニンテンドースイッチを選んだ理由 - Published: 2019-01-02 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/ps4vsswitch/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: game 同じお悩みの方の背中を少しでも押せたらと思いまして。 昨年末にNintendoSWITCHを買いました。面倒なので、以後ニンテンドースイッチとカタカナで書かせていただきます。 その際、PS4を買うかどうかでとても悩んだ。 スマブラ vs ウイイレ+ブルーレイその他機能付き機種 ニンテンドースイッチを買った ソフトはスマブラです。 コントローラーは一緒に遊ぶ友人が買ってくれました。 年末だけども大したセールが行われておらず、ご飯を食べた帰り道のビックカメラで購入。 大晦日にやっとこさ全キャラ出し終... --- ### 2019年は映画30本と読書50冊を目標にします。 - Published: 2019-01-02 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/hobby2019/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学, 映画, 読書 2019年の目標として本を50冊読みます。 他にもしたいことがあるので、月に4冊、週1冊計算です。 まずはこの数を超えたい。もちろん再読本も含めます。 けれども、年内に読んだ本の再読は含めません。 今年は自分で本も書く。 小説と呼べる長さになるかは微妙なとこですが、2本ほど作品を仕上げます。 これも2019年の目標。 なかなか色んな事に追われていたのと余裕が無かったのとで書けずにいましたが、なんとか物書きしていこうかと。 映画は30本を目標に。 映画館で観たいけど時の運と言いますか、観たい映画が... --- ### 哲学ってのは行きつくところは屁理屈なのかもしれない。【vol.15】 - Published: 2018-12-27 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita15/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 人間の正しい生き方だとか、生まれた意味だとか、そういうどこまで言っても面倒くさいだけのことを考えるのってのが結構好きでして。 答えなんか無いのにずっと考えていられる。明確な答えというか、終わりが無いから続けられることなのかもしれない。 1000回遊べるRPG!という謳い文句のトルネコの大冒険、一応終わりがあったけど楽しめたもんね。やってることは単純なのに。個人的にはドラゴンキラーが好きです。はぐれメタルの剣とか怖すぎてずっと預けていたもんね。 でも、正義のソロバンを手に入れたときのやってやった感... --- ### せっかち。【vol.14】 - Published: 2018-12-20 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita14/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 昔は父親のことを見てなんてせっかちな奴なんだと思っていたもんだが、最近は自分もせっかちになっている。 周りが同じペースで考えて同じペースで動いてくれないことにイライラする。 だったら自分でやった方が早いよ!って感じになっちゃって、負担が増える。 負担は増えるけど、不思議とそのほうがストレスが少ない。 たぶん私にとっては忙しいことよりも終わる事の方が価値が高いから。 大天使ハヤエルの天界から来ました。vol. 14 トロくさいよりは急ぎすぎて間違えてくれ ちんたらとろとろ、チンタラトロトロとやる人が... --- ### 【レビュー】ビジネスレザーファクトリーの本革ビジネスリュック|選んだ理由&使い心地を解説 - Published: 2018-12-18 - Modified: 2025-03-26 - URL: https://hayael.com/backpack/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: ファッション ビジネスレザーファクトリーの本革ビジネスリュックを購入! ビジネスシーンにも日常使いにも合う、本革ビジネスリュックを探していました。そこで見つけたのが、ビジネスレザーファクトリーのリュック。軽量で高品質なレザーが魅力的なこのアイテムを実際に使ってみたので、詳細にレビューします。 この記事では、 ✅ 他のリュックと比較して選んだ理由 ✅ 実際に使って感じたメリット・デメリット ✅ ビジネスレザーファクトリーの他のおすすめ商品 について詳しく解説していきます... --- ### 辞めるときは突然に【vol.13】 - Published: 2018-12-13 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita13/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 何かを始めるときはじっくりだけど、辞めるときはあっさりさっくり。 昔からそうなんですが、色々吟味して始めるくせに、ピタッとやめることが多い。 周りからはもったいないだの色々理由を聞かれたりするんだけども、 実はたいした理由なんかなかったりする。 それどころか、その場に合わせたその場限りの理由を作るのを楽しんでいたりもする。   たぶん大体の人は答え合わせなんかしないんだけど、もしもあいつとそいつが私が辞めた理由の答え合わせなんかしてたとしたら、 「母親が結構高い車を買ったからやめさせら... --- ### 都合の悪いことは大体前世のせいにしてしまえばいい【vol.12】 - Published: 2018-12-06 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita12/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 なんだかうまくいかないな。とか、どうしてこうなってしまったんだろうと思う時、私は大抵『前世のせい』ということにしている。 元をただせば自分よ、自分のせいなのよ。 それがわかっているからこそ前世のせいにする。 前世ってほら、なんとなく自分と離れていない感じもするし。 近場の現実逃避。そういうことです。 大天使ハヤエルの天界から来ました。vol. 12 悪いのは前世、私のせいじゃない 性善説、性悪説なんて言葉があります。 ただ人間生まれながらにして善だの悪だの言われちゃうと、今後どう生きていけばいいの... --- ### コーヒー豆お取り寄せしてみたらとても美味しかったので紹介したい。マンデリンG1/THE BEANS - Published: 2018-12-03 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/the_beans/ - カテゴリー: 酒と珈琲と散文と - タグ: cafe, コーヒー いつもは近所の美鈴コーヒーで焙煎してもらって購入しているのですが、先日の楽天スーパーセールの際にふと思い立ってコーヒー豆を取り寄せてみました。   他の豆を試してみたかったというだけの理由 いつも、生豆の状態で置いてあるお店で、焙煎してもらっています。 それで十分美味しいですし、楽しめています。 種類をたまに変えたり、焙煎の時間を少しいじったりして美味しく飲んでいます。 焙煎してすぐの豆が送られてくることに興味を持った チラチラと眺めていると、焙煎にとてもこだわったお店だそうで、ちょっ... --- ### 後悔はしていい。【vol.11】 - Published: 2018-11-29 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita11/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 「若者よ、後悔しないようにやりたいことはやりなさい。」 そんなこと言う大人ばっかでした、私の周りは。 今を大切に、思ったことはやった方がいいと言いながら、将来を見据えて後悔しないように慎重にって言われる。 教えてくる大人たちがぶれぶれだったせいもあって、私の方針もぶれぶれでした。   大天使ハヤエルの天界から来ました。vol. 11 今回のテーマは【後悔】です。 後悔は、仕方ない。 私だって例によって例のごとく後悔をする。 ここで言う後悔というのは、大半が「タラレバ」のことを言う。 あの... --- ### 【大天使ハヤエルの天界から来ました。】1から10を復習する【番外編】 - Published: 2018-11-22 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita-1/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 てんきたも10回終えたので、今回は復習です。 【vol. 1】停電したときに生け花はやらないよね https://hodokura. net/tenkaikarakimasita/509/ 9月6日に北海道胆振東部地震が起きました。 滅多に起きない停電までおきまして、北海道内パニックでした。 私自身はそんなにパニックになることもなく、停電中どうやって時間潰そうかなと考えておりました。 そんな時に書いた話です。 ちなみに、停電になって気づかされたことは、電気の無い生活も悪くないなということ。 睡眠がし... --- ### 朝風呂が気持ちいい【vol.10】 - Published: 2018-11-15 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita10/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 大天使ハヤエル(@hayael_hodokura)です。 雪が降るとか降らないとか騒いでおりますね。 さて、朝風呂ってどうしてあんなに気持ちいいんだろうね。 朝はいるからってだけじゃないと思うんだよ。 朝風呂が気持ちいい 皮膚がみんなして目覚める感じ。 ぞわっと、一気に。 夜はいるよりも気持ちいいと私は思う。 だからね、朝活って大事なのね、きっと。 朝活できたもん勝ちみたいなところあるし。   朝が致命的に弱い 朝は弱いんだけど、朝方にしようかなと何度も試みています。 低血圧気味という... --- ### USBメモリがあったところで使わない【vol.9】 - Published: 2018-11-08 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita09/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 去年の今日、何を考えていたか思い出せない。 何も考えていなかったなんてことはないだろうから、それなりに悩んで、それなりに考え事はしていたんだろうけど、これだ!ってことは思い出せない。 去年の11月にこんなことがあったなあなんてことは、思い出そうとすれば思い出せるんだけど、正確に去年の今日に何を考えていたかなんて言うのは出てきません。   私、今年で30歳になったのですが、学生時代の記憶がほとんどありません。 思い出ってのが人より少ないんだろうなとは思うんだけど、そういう話じゃなくて。 ... --- ### お別れというのは絶対的に悲しいもんです。【vol.8】 - Published: 2018-11-01 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita08/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 生きているとどうしてもお別れというのが訪れる。 無くていいのになと思うのに、どうしても避けられないもんである。 別れを経験すると、「ああ、こんな気持ちになるんだったらもう出会いなんていらねえや」と思うんだけど、別れが不可抗力で訪れるように、出会いもまた予期せぬタイミングで訪れる。 別れとは絶対的に悲しく、どうしようもなく寂しいもんである 別れというのはとても寂しいもんです。 一緒に過ごした時間が長いほど、大切な時間を共有していればしているほど寂しさは大きい。 友人、恋人、家族、恩師。死別だけじゃ... --- ### 【大天使ハヤエルの天界から来ました。】スケートなんていいもんじゃねえぞ【vol.7】 - Published: 2018-10-25 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita07/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 最近、新聞のCMで本田三姉妹を見る。フィギュアスケートの。 本田望結はなんとかわかるけど、申し訳ないけど他の子は知らない。 カバの汗って赤いんだー。知らない。 私はスケートができない 北海道といえども、私の出身地域ではスケートの授業というのがなかった。スキーの授業もなかった。 一応高校ではスキー研修あったけども。 だから、スケートやりたいなと思ったら自主的にスケート場に足を運ぶしかありませんでした。 うっすらとした思い出では、私の地元には、夏場は競輪場、冬はスケート場となるスケートリンクがあった... --- ### 【大天使ハヤエルの天界から来ました。】夜道が怖い【vol.6】 - Published: 2018-10-18 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita06/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエル, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 最近は残業続きの大天使ハヤエル(@hayael_hodokura)です。 30歳にもなって恥ずかしい話ではありますが、夜道が怖いです。 夜道とカラスが怖い 最近特に怖い。 昔は怖くなかったのに今怖いものといえば、夜道とカラスです。 お化け屋敷とかは怖くないし、閉所恐怖症とかでもないんですが、夜道は怖い。 夜道というかもう暗いとこ全般が怖くなっています。 暗闇では妄想がはかどる 暗いところにいると、色んなことを想像できてしまう。 たとえば、夜道歩いてて後ろに人がいることってあるじゃないですか。 結... --- ### 【大天使ハヤエルの天界から来ました。】人間そんなに変わるもんか?【vol.5】 - Published: 2018-10-11 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita05/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 「いやあ、変わらないなあ。」と最近言われた大天使ハヤエル(@hayael_hodokura)です。 大学の同期と飲む機会がありまして、卒業して以来なので4年振り。 今は地元で薬剤師をしている彼が、友人の結婚式で札幌に来ていたので会おうと。 一緒に参加していた人も誘って3人で居酒屋に行きました。   人間そんなに変わらないだろ普通。 待ち合わせの駅で会ってすぐ言われました。 「変わらねえなあ」と。 ただ、もちろん相手も変わっていないし、もう一人の子も変わらない。 みんな変わっていませんで... --- ### 好きなことで生きるなんて無理【vol.4】 - Published: 2018-10-04 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita04/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 なんか世の中、「好きなことで生きる」のが正義みたいな流れになっている気がする。 世の中って言ってももちろん自分の目に映る部分でしかないんだけども。   そういう人が目立つようになっているのはたしかよね。 ただ、好きなことを仕事にするってのがそんなに偉いことなの?とちょっと疑問に思ったりもする。 あれ、なんだろうこの文章。なんだか女性的じゃない? てんきた4はこれでいきましょうか。うっふん。 好きなことで生きるなんて無理。 マックスむらいのことは好きだけど、好きなことで生きるなんてのは私... --- ### 「コーヒーが冷めないうちに」を札幌シネマフロンティアで観てきました。 - Published: 2018-10-02 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/coffeegasamenaiuchini/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: アニメ, ドラマ, 映画 ファーストデイ、みなさんはどの映画を観ましたか? 毎月1日になると映画が安くなるので、なるべくそのタイミングで映画を見るようにしています。 業界の思惑にどっぷり浸かっております私、大天使ハヤエル(@hayael_hodokura)です。 今回は「コーヒーが冷めないうちに」を観てきました。 この映画はぜひ原作を読んでから観てください。 札幌シネマフロンティアのファーストデイは終日1100円 今回観てきましたおなじみの札幌シネマフロンティア。 札幌駅直結、ステラプレイス7Fの映画館です。 ファースト... --- ### 笑ってはいけない美容院【vol.3】 - Published: 2018-09-27 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita03/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 美容院に行ったときの話題に困るという話をよく聞くが、そんなのは客が心配することではない。むしろ、どんな話をして笑かしてやろうかだなんて考えているとしたらお門違いだ。 床屋か美容室かのこだわりはそんなにないのだが、髭を剃ってほしいから理容をやっているところで、シャンプーは仰向けがいいから美容院を選ぶようにしている。 いつもと違う空間と言う意味で美容室に行くのが好きだ。どんな話が聞けて何が起こるんだろうと、同じ店に行くのに毎回ワクワクしてしまう。 笑ってはいけない美容院 もう5年くらい通っている美容... --- ### 2018年に観た映画をまとめてレビュー。面白い映画ばかりでした。 - Published: 2018-09-25 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/eiga2018/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: アニメ, ドラマ, 映画 月に1本は映画館で観たい。映画は映画館で観るものです。 それなりに映画好きの大天使ハヤエル(@hayael_hodokura)です。 今回は2018年に観た映画をまとめてレビュー。 劇場で見た映画を全部紹介。本数は少ないけれど、当たりが多かったです。 本数が多いため、簡単なあらすじと短めのレビューにしてみました。 嘘を愛する女 愛さえも嘘ですか? 「一体、彼は誰ですか?」 ある日、由加利の元を訪れた警察官が桔平のことをそう尋ねた。くも膜下出血で倒れていたところを発見された彼が所持していた身分証は... --- ### 不謹慎が楽しい【vol.2】 - Published: 2018-09-20 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita02/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 なんとなく似合う名前ってのが私の中であるもんだから、うちの編集の名前は中島にしようと思う。読み方は「ナカシマ」なんだけど、「ナカジマ」って呼ばれる中島だ。 編集の中島。いないけど、そんなやつ。でももしそのうち「編集やります!」って声が上がったら、そいつの名前がなんであれ中島になってもらう。今のところは脳内での中島だ。 ちなみに編集の役割は「次の締め切りまであと何日です!」って連絡をたまにくれるだけでいい。 不謹慎が楽しい 私は昔から不謹慎だと言われる。災害とか事件を楽しんだり、パロったり頻繁にネ... --- ### 生きるのがつまんない。人生が面白くない。退屈。それは私も一緒。 - Published: 2018-09-14 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/taikutsu/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 「生きているのがとても退屈だ。つまらん。人生辞めたい。」 そう感じることありませんか?大丈夫、あなただけじゃないです、私も一緒です。 「生きていて何の意味があるんだろう」 「なんか面白いことないかな」 毎日のように私も同じことを思っています。毎日です。 薬剤師になっても考え方は変わりません。 同じ悩みをお持ちのあなたに、私がちょっとだけ楽になった方法をお教えします。 ここだけのお話なので、あまりみんなに言わないでくださいね。 興奮してなきゃ死ぬ病 大天使ハヤエルです。 四六時中興奮していないと満... --- ### 停電したときに生け花はやらないよね。【vol.1】 - Published: 2018-09-13 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tenkita01/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: てんきた, エッセイ, 大天使ハヤエルの天界から来ました。 自分で書いた文章のカテゴリーに対して『エッセイ』を選択するのには少し勇気がいる。 しかし、色々考えた結果、ここでやることに決めました。 ほどくら. netさんで書かせてもらってるみたいなイメージ。→移籍しました。 毎週木曜日午前8:00に更新するようにします。締め切り制です。 【大天使ハヤエルの天界から来ました。】以後よろしくお願いいたします。 『天界から来ました。』とは。 エッセイ名が『天界から来ました。』なんですが、実際何でもよかった。 このエッセイについてはなんでもよかった。 けれども、なん... --- ### 山里亮太『天才はあきらめた』の感想と妄想。祝・10万部! - Published: 2018-09-11 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/tensaiwaakirameta2/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: エッセイ, 本, 読書 『天才はあきらめた』著:山里亮太(南海キャンディーズ) 10万部突破おめでとうございます。 以下、山里亮太さんのコメント引用 「たくさんの皆様の手に『天才はあきらめた』が届いているということで、心から感謝しかないです。10万部... ... すごい数字です! そのすごい数字の方々に僕の悪行が... ... いや、とにかく本当にうれしいです! ありがとうございます! 引き続きどうぞよろしくお願いいたします!」 私もとても嬉しい。 『天才はあきらめた』を読んだ感想 書評とはちょっと違った観点ですが、以前に書いた記事をご覧く... --- ### 睡眠の質が上がる!テンピュールのアイマスクをして寝るのがオススメ。 - Published: 2018-09-10 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/tempur-sleepmask/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 生活用品, 睡眠 寝るときにアイマスクしていますか? 遮光効果で熟眠感が得られますよ! 今回ご紹介するのはテンピュール(TEMPUR)のスリープマスクです。 睡眠の質が向上 ぐっすり眠れます。まじで。 してる時としてないときでえらい違いです。(方言。えらい=とても、すごい) ここでいうぐっすりとは「朝までぐっすり眠れること」ではなく、 深くしっかりと眠れることです。 あまりここを重視していない方が多いように感じる。 アイマスクは寝つきを良くする効果もある! なかなか寝付けなくて困っている方いませんか? 私もそうで... --- ### 耳栓とアイマスクで睡眠の質を上げる!睡眠負債改善におすすめのアイテムを紹介 - Published: 2018-09-08 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/sleep-gadgets/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 生活用品, 睡眠 睡眠の質を上げるには耳栓とアイマスクが効果的です。 ・アイマスクしたままだと寝づらくない? ・耳栓をしてたらアラーム聞こえるの?起きれる? ・生活にどれくらい変化が出るの? ・結局どの耳栓、アイマスクを選んだらいいの? アイマスクと耳栓で睡眠の質が上がる。 睡眠負債という言葉が話題になっています。 今に始まった話ではないにせよ、日本人の睡眠時間は短いと言われ続けていますね。 平均取ったところで特に意味はないだろうし、目を向けるべ... --- ### メロンパンの外側は硬めなクッキー生地じゃないと許さない。 - Published: 2018-09-03 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/melonpan/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 食 メロンパンの食感は外側サックリの方が美味しくないですか? こんにちは、大天使ハヤエルです。 私はコンビニでしょっちゅうメロンパンを買います。 当たりも外れも引きまくるけど、毎回期待して買っちゃいますね。 理想は外側がきちんとクッキー生地の物です。欲を言えばガリって感じ。   メロンパンの外側は硬めのクッキー生地であることが望ましい 「メロンパンの外側は硬めのクッキー生地であることが望ましい100の理由」 みたいなまとめ生地を書きたくなるくらい硬め推しです。 そもそも柔らかいクッキーと言... --- ### いい人は辞める必要ないよ。やめるべきは都合のいい人。 - Published: 2018-08-24 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/tsugounoiihito/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 いい人をやめろという風潮が最近流行っているんだろうか、よく見かけます。 たしかに、いい人に『なろうとして』疲れている人が多いのかもしれない。 だからと言って、いい人をやめる必要があるんだろうか。 いい人っていいことなんじゃないの? こんにちは、いい人であり良い天使、大天使ハヤエルです。 果たしてそれでいい人なの?というところではあるが、落ちているゴミは拾うし、困っている人に助けを求められたら助けるようにしています。 いい人って気分いいじゃない。 ありがとうって感謝されるし、いい人に出会うとこちら... --- ### ミスドで一番美味いのはハニーチュロだ。ミスド歴28年のハヤエルが言うから間違いない。 - Published: 2018-08-11 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/misdo_saiko/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 食 いいことあるよーおっ ミスタードーナッツ! たまには食の話題です。というのも現在ミスドで執筆中。 お得さで言ったらブレンドコーヒーなんだけど、ちょっと友人を待っているだけなのでアイスコーヒー。 しかし原価の関係なのか、ブレンドコーヒーとホットカフェオレはおかわり自由ってすごいよね。画期的。 玉木宏のCM見たときに、思わず行きたくなったもんね、普段はテイクアウトなのに。   我が家(実家)は暇になったらミスド 私、生まれも育ちも北海道の函館市というところです。そうです、夜の五稜郭公園には... --- ### 山ちゃんファン必読!山里亮太「天才はあきらめた」の感想文。男が読むべき理由を解説。 - Published: 2018-07-29 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/tensaiwaakirameta/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: エッセイ, 本, 読書 英雄の自伝は 最も売れている自己啓発書に優る。 by ハヤエル 今回はこちらの本の紹介。 「天才はあきらめた」を読んで。 書きたくてしょうがないから結論から書きます。 以下普通の感想文です。 男性に特に読んでほしい。 こんなに堂々と努力して、結果を出している姿は本当に胸に響く。 格好をつけること、逃げる理由を作ることを自覚するとこんなにも強くなれるのかと。 いわゆるパリピとかのヤンチャ組には響かないかもしれない。 私みたいに中途半端な立ち位置の人にはきっと響く。 中途半端な位置というのはどれくら... --- ### やりたいことは紙に書き出して見返せるようにしておくと大体叶う - Published: 2018-07-20 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://hayael.com/yaritaikoto/ - カテゴリー: エッセイ, 酒と珈琲と散文と - タグ: エッセイ, 人生論・精神論, 哲学 夢を叶えたい。 これを言える人、少なくとも私より上の人間です。というのも、私、 そもそも夢がない。 夢がないなんて今どきの若者だなあと思われるのであれば、今どきヤッピー!とちょっぴり喜んじゃう、先日30歳になった私でございます。 夢ってハードル高くないですか? 夢>目的>目標>やりたいこと>ノルマ という順です、難易度。 そのくらい夢ってのは難しい。 夢を見つけるのが難しい 夢を持てだの夢をかなえろだの、夢に向かって走れだの、みんな偉そうに言うよね。 お前には夢がないのか?あるだろ?とか聞いてく... --- ### 夢を見つけるコツ!「成功の9ステップ」は大学生のうちに読むべき - Published: 2018-07-16 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/seikono9step/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: 本, 読書 ビジネス書、自己啓発書、好きですか?私は好きです。行き詰ったときに限らず常になんかしら読んでいます。 スティーヴ・R・コヴィーの『7つの習慣』やドラッカーの『マネジメント』『プロフェッショナルの条件』。 チャルディーニの『影響力の武器』やホリエモンの『多動力』なんかも面白かった。   今回はそんなビジネス書の一つ、ジェームス・スキナーの『成功の9ステップ』です。 ・目標が漠然としている、あるいは無い大学生 ・なかなか行動に移せない人 ・... --- ### コーヒーを美味しく入れるコツ!自宅でも美味しく飲む方法。 - Published: 2018-07-11 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/jitakudeoishiku/ - カテゴリー: 酒と珈琲と散文と - タグ: cafe, コーヒー 「自宅で美味しいコーヒーを淹れたいけど、味が安定しない... 。」 そんな悩みを持つ方、多いですよね?実は、コーヒーは 「豆の種類」 と 「お湯の量」 だけで劇的に美味しくなります! 初心者でも簡単にできる美味しい淹れ方や、豆の選び方、コーヒーをワンランクアップさせるコツを紹介します。 家でカフェのようなコーヒーが飲みたい 眠気覚ましに飲んでいるわけでも、集中したいから飲むわけでもありません。 味が好きだから飲んでいます。コンビニコーヒーも美味しくなり、最近はより身近になりました。 コーヒー飲みとして... --- ### キーラが可愛い!映画「ハン・ソロ」での美女ヒロインは誰? - Published: 2018-07-05 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/han-solo/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: アニメ, ドラマ, 映画 映画ハン・ソロ A STAR WARS STORY 観てきました。 内容はワクワクする感じ。 ジェダイのジェの字も出ませんで、一応帝国軍という言葉が出てきたり、なつかしのダースモールなんかも出てきましたが、別作品だと思って観るといいかも。 元々のスターウォーズ好きへのサービスもわきまえつつ、独自のストーリーを作り上げた感じ。名作と名高い『ローグ・ワン』とはまた違った感じでスピンオフ作品を作り上げていました。 物語のカギを握る男、ランド役のドナルド・グローヴァーが、元のビリー・ディー・ウィリアムス... --- ### レクタックスのおしゃれな木製オープンシェルフの組み立て方を紹介 - Published: 2018-06-21 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/rectax_kumitate/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: cafe, レクタックス, 家具 レクタックスのオープンシェルフを組み立てる!【作成記録】 今回はレクタックスのオープンシェルフの組み立て風景を紹介。 おしゃれなオープンシェルフが欲しくて探した話は前の記事でしました。 無印良品よりもニトリよりもトップバリュよりもこれがいいと思って選びました。 今回はその作成記録。 やっと書けます。精神的に落ち着きました。 それはさすがに大袈裟ですが、日曜大工素人の私にはそのくらいしんどかった。それがこの組み立て。 簡単です!女子でもできます!みたいのも見かけますが、デフォルトのミニ四駆作るより... --- ### 札幌の家具屋さんsimple pleasure(シンプルプレジャー)の椅子が届いたから見てほしい。写真と共にレビュー。というか今回はただ紹介したいだけ。 - Published: 2018-06-10 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/simple_pleasure2/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 家具, 家電 Awazaチェアがついに到着! 久々に大きな買い物をしました。Simple PleasureのAwazaチェアがついに届きました! 革張り × ウォールナットの組み合わせが美しく、座り心地も抜群。適度な高さで足がしっかり着くので、快適そのものです Awazaチェアを選んだ理由 市場にはさまざまな一人掛けチェアがありますが、Awazaチェアに決めた理由は以下の3つ。 デザインの美しさ:シンプルで洗練されたフォルム。 高品質な素材:本革とウォールナットの組み合わせ。 長時間座っても疲れにくい:腰をし... --- ### コナンを1話から見直してみたら、歩美ちゃんがなかなかのタマだった - Published: 2018-06-03 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/konan-ayumimajiyabai/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: アニメ, エンタメ 真実は、いつも一つ! もしこのフレーズが著作権に該当するようなら仰ってください。 すぐに削除いたします。 コナンを1から見直す 先日、名探偵コナン映画最新作、「ゼロの執行人」を観てきまして、 その記事をアップしたんですが、どうやら安室だけじゃなくて現状のコナンがわからない。 一緒に行った彼女は「灰原っていつから出てきたの?」というくらい知らない。 こりゃ1話から見直すしかないなということになりTSUTAYAへ。 huluでも見れるようですが、うちはamazonプライムにしか加入しておりません。 ... --- ### カフェミオの『コーヒー鑑定士があなたのために作った贅沢な一杯』がめちゃくちゃ美味い! - Published: 2018-06-03 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/cafemio/ - カテゴリー: 酒と珈琲と散文と - タグ: cafe, コーヒー 私、コーヒー好きなんです。 皆様、コーヒーはお好きですか? 私は家でネルドリップもするし、フレンチプレスも使います。   ちなみに、ちょっぴり立派なコーヒーミルなんかも持ってます。   これ。BONMACのコーヒーミルです。 赤の方がレトロ感あったのでネイビーにはせず。ネットで買いました。   どこに行ってもコーヒー飲むし、暇があったらコーヒー飲むし。 舌にそんなに自信はないけど、コーヒーが好きです。 コーヒー鑑定士があなたのために作った贅沢な一杯 去年出会ってから... --- ### デッドプール2をマーベルをほとんど見てない私がネタバレに気を付けつつレビュー - Published: 2018-06-03 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://hayael.com/deadpool2/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: アニメ, ドラマ, 映画 「デッドプール2」ってマーベル映画をほとんど観ていない人でも楽しめるの? 今回は、ほぼマーベル未視聴の私がデッドプール2を観てきたので、初心者目線でレビューします! ※ネタバレは控えめなので、未視聴の方も安心して読んでください。 デッドプール2をマーベルをほとんど見てない私がネタバレに気を付けつつレビューする 映画デッドプール2観ましたか?デップー2ですね。 いつの間にかライアン・レイノルズの代表作になった気もします。 今回はレビュー記事。映画楽しかったよーってだけの内容になりそう。 思わずステ... --- ### 優雅な時間を過ごしたくて一人掛けのチェアを購入しました「SIMPLE PLEASURE」 - Published: 2018-05-21 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/simple_pleasure/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: 家具, 家電 久々に大きな買い物をいたしました。 引っ越しやベッドの購入などで溜まっていた楽天カードの分割請求額が落ち着いたなと思った矢先にすぐこうやってお金を使う。貯まるはず無いんです、私のお金。わかっています。「金は天下の回りもの」と言いながら自分の行動を正当化しようと試みますが、金を天下で回す存在というよりかは、まだまだ金に支配されている身であり、「金は天下の回りものではあるが私は金に振り回されている」状態です。せめてベルトコンベアのように自分の意思で右から来たお金をムーディーに左に受け流したいのですが... --- ### 無印よりもレクタックスのオープンシェルフを選んだ3つの理由。 - Published: 2018-05-18 - Modified: 2025-02-23 - URL: https://hayael.com/openshelf/ - カテゴリー: 家具や暮らしの話 - タグ: cafe, レクタックス, 家具 無印良品とも迷ったんですが、レクタックスのオープンシェルフを選んだ理由があります。 本棚が欲しいなと思って色々探し、レクタックスのオープンシェルフにたどり着きました。 しかし、日曜大工素人の私には思ったよりもしんどく、でもとても素敵な本棚に仕上がったのでレビューします。 レクタックスのオープンシェルフってどうなの? 棚板の厚さはどのくらい? 丈夫?実際に本がどのくらい入るの? ということについて記事にしております。参考にしてください。 結論だけ先に申し上げておきますと、レクタックスのオープンシェ... --- ### ネルドリップ最大の敵!家カフェをする時の注意 - Published: 2018-05-08 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/neruhokan/ - カテゴリー: 酒と珈琲と散文と - タグ: cafe, コーヒー ネルドリップ。なんとなく憧れますよね。 「コーヒーはネルがうまい」 「ペーパーより味がまるくなる」 「プレスよりもすっきりした味わい」 そんな話をよく聞きます。 ネルドリップは美味い。 ネルドリップで淹れたコーヒーは美味しいです。 家で飲むコーヒーの60%がネルドリップコーヒーです。 私がコーヒー好きだという話はどこか別のところで。 コーヒーをネルドリップで淹れると美味しいです。 じゃあ、他の淹れ方より美味しい?と言われると、実は微妙なところです。 コーヒーが美味い。 コーヒーがコーヒーってだけ... --- ### 劇場版コナン「ゼロの執行人」は安室透が主役!感想をレビュー。 - Published: 2018-05-05 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://hayael.com/konan-amuro/ - カテゴリー: 趣味と娯楽の話 - タグ: アニメ, ドラマ, 映画 安室さんかっこええ。 むしろ主演が安室さんといった感じ。 あらすじ前略 「真実、正義、そして、愛のため——。 手段を厭わない「極秘任務」が執行される時 無慈悲な復讐の雨が、守るべきものに襲い掛かる!」 (東宝のサイトより引用:https://www. toho. co. jp/movie/lineup/conan-movie2018. html) ざっくり言うと、安室さんメインの話。 安室さんと言っても、安室さんの降谷さんサイド、つまり公安主体の話でした。 ざっくり話すと、 東京サミットが行なわれる予定... --- ## 固定ページ ### 著者紹介(プロフィール) - Published: 2025-03-12 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://hayael.com/profile/ はじめまして、ハヤエルです! 日々の気づきや空想を言葉にすることが好きで、暮らし・趣味・エッセイを中心に発信しています。 読んでくださる方に「新しい視点」や「ちょっとした発見」をお届けできたら嬉しいです。 🌿 このブログについて 暮らしを少し豊かにするライフハック 自分らしい時間の楽しみ... --- ### hayael.com - Published: 2019-08-04 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://hayael.com/home/ コンテンツ 家具とか暮らしの話   家具や家電、日用品でよかったものを紹介。   [jin-button-flat visual="" hover="down" radius="50px" color="#ffcd44" url="https://hayael. com/category/lifestyle/" targe... --- ### プライバシーポリシー - Published: 2019-02-17 - Modified: 2019-02-19 - URL: https://hayael.com/privacy/ 制定日:2019年02月17日 最終改訂日:2019年02月19日 代表者名:ハヤエル 当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8. net、Amazonアソシエイト、もしもアフィリエイト)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります... --- ### 特定商取引法に基づく表記 - Published: 2019-02-17 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://hayael.com/law/ 責任の有無 当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。 アフィリエイトプログラムとは、商品及びサービスの提供元と業務提携を 結び商品やサービスを紹介するインターネット上のシステムです。 従いまして、当サイトの商品は当サイトが販売している訳ではありません。 お客様ご要望の商品、お支払い等はリンク先の販売店と直接のお取引となりますので、特定商取引法に基づく表記につきましてはリンク先をご確認頂けますようお願い致します。 商品の価格 商品の詳細 消費税 送料 在庫数等の詳細は... ---