エッセイ PR

【てんきた】ああ、愛しのオリーブオイル【vol.70】

大天使ハヤエルの天界から来ました。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家からオリーブオイルがなくなってからおよそ2ヶ月が過ぎた。昨年末の一人旅行から帰ってきてすぐオリーブオイルが尽きた。悲しいことに。

パスタが好きで、いや、スパゲティが好きでよく食べている。食べるたびにごちそうな気がして。でも高くはなくて助かっている。YouTuberのマルコのパスタが特に美味しそうで、レシピ本も買った。

オリーブオイルはサイゼリヤのものが美味い。

ここ数年、オリーブオイルはサイゼリヤのものを好んで使っていた。どこかで目にした情報で買えると知ってからは基本的にサイゼリヤのオリーブオイルにしていた。味も香りも満足できるもので、酸味も弱めで辛くない。

加熱時にはあまり使わず、仕上げにダバダバかけて使う私の使い方にはこのくらいのオリーブオイルがちょうどよかった。このくらいというか、極上だった。

しかし今、お金がないのもあるし、そもそもサイゼリヤに行く機会がなくなってしまったので追加分の購入ができない。出不精というのはこういうところに出る。いけないこともない距離だけどわざわざ行くところでもないしなと。役所に用事でもあればいいんだけど。

にしてもオリーブオイルが高い。スーパーでも500gが1,000円程度。適正価格になったんだといえば聞こえはいいけど、エンゲル係数が外部によって上がっていくのはどうにも受け入れ難い。政治に文句を言う気はあまりないけれど。

お米は"ななつぼし"を買った。値上がりが続いている。

お米が高い。それでも安く買えた方だが5kgで税込3,600円。3食食べた場合、ごはん1膳180g換算で、ざっくり米:ご飯=1:2.2とすると、

  • 5kg の米 = 11kgのご飯 = 11000gのご飯
  • 11000g ÷ 180g/回 ≒ 61食
  • 61 ÷ 3 ≒ 20

となるので、5kgで20日分。もちろん1人。うーん苦しいね、お米大国北海道。

牛乳とバターとお米とじゃがいもは地産地消狙いで道民割してくんねえかな。あれいらないから、ホテル宿泊の道民割。あれ無くしてお米と牛乳とバターとじゃがいもくれ。欲を言えば豚肉とシャケもくれ。大豆も強いのか、豆腐もくれ。こんだけあれば賄えちゃうよ、食事。この辺は支給制にしてくれ。

金の切れ目が縁の切れ目

現状維持バイアスというか、これみよがしに上がっている気がする物価。なあなあで許してしまっている部分が大きい。米は5kgで4,000円、バターは200g500円、玉子は10個で300円。一度上がったものは下がらなくなってしまった。気軽にケーキは作れなくなった。

野菜も値上がっている。所得も手取りも変わらずにこれだから辛くなる。値段が上がっているのに物自体の価値が上がっていないのだ。手元の貨幣の価値が下がっている。信用貯金なんて話があったが、信用だけでものが買える時代がすぐそこまできているのかもしれない。

薬局の流通制限問題も一体いつまでやるんだろう。小林化工がやらかして、日医工がやらかして。そこまではわかったよ、急に生産量減ったらそうなるよね。でもそのあとは?あまりにも回復が遅すぎる。そもそもの全国民に対する薬の生産量が足りていなかったのではないだろうか。

今まであったものがなくなり、今まで安かったものが高くなる。だから今までより苦しく感じる。過去よりも質が低くなったと感じてしまう。外的な理由によって。

私のように仕事を辞めて収入がなくなったから我慢しなければいけないというのは受容できる。ただ、変わらず働いていても手取りは増えず物価が上がる。相対的に稼ぎが減っていることになる。これはどうにも辛過ぎないだろうか。

最低賃金が上がっても得するのはこれから入社する人だけで、現職の給与がそれに伴って上がるようなことはほとんどの場合行われていない。これはあまりにも不憫でかわいそうだと思う。金の切れ目が縁の切れ目とはいうけど、切りたくても切れない縁の1つが国との関係なんだと思う。治安良いし街が綺麗なのは良いことだけどね。

久々の米は美味かった

なんだか入力しづらいな。仕様が変わったんだろうか。Macになってから、まだ入力が慣れない。キーボードは変えていないんだけど、ショートカットがちょっと違うよね。でもだいぶ快適。速いもん、段違い。

久々にお米を炊いて、ちょっと失敗したけれど、それでもやっぱり美味しかった。1食150gずつ食べるようにしています。ちょっとだけ節約。あんまり食わなくてもいいなあと気づいたのが最近で、1月に比べて10kg以上体重が落ちた。体脂肪率も20%くらいで健康体に。

結局のところ貧乏生活が一番痩せる。食わない、早寝早起き、軽めの運動。これだけ。最強のダイエットです。食うのやめたら痩せるよ。食うのやめても痩せない人は、それが限界だからもう痩せようとしないほうがいい。筋肉つけて体型変えるのが一番良い。

明太子とか乗せて頬張りたい。でも結局玉子納豆かけご飯にしちゃう。美味しいし。長芋はまだそこそこ安いはずなので近々買ってきてとろろご飯にしよう。

1食いくらになるか考えながら過ごすのも慣れてきた。慣れるとこれはこれで楽しい。そうだ、元々お金を使わないタイプだったんだ、私は。

いくらとか言っちゃったからいくらが食べたくなったな。流石に贅沢だな、そりゃ。

ABOUT ME
hayael
「言葉の万年筆」として、日々の気づきや空想を文字に刻むハヤエルです。 エッセイや創作を通じて、言葉が持つ豊かさや面白さを探求し、読者の心に響く物語を紡ぎます。 空想と現実の間を行き来する文章を発信し、日常の中に新たな視点や発見を届けられたら嬉しいです。
RELATED POST